日本工作機械工業会(飯村幸生会長)は、2018年の工作機械受注額見通しを前年比12・4%増の1兆8500億円に上方修正した。達成すれば、1兆6455億円だった昨年に続き、2年連続で過去最高を記録する。内外需ともに投資意 […]
カテゴリー: 機械工具業界の出来事
製造工程など紹介、今年中に公開予定 ねじ商社のコノエ(大阪府東大阪市、06・6746・1903)は、「虹色のねじプロジェクト」事業の一環として、ねじの製造工程などを紹介する動画を制作した(写真)と発表した。動画は虹色の […]
パナソニック・エコソリューションズ社(大阪府門真市、06・6908・1131)は、自動車の組立などに使う充電インパクトドライバーとレンチを拡充した。トルク管理精度±20%で、M5~M14のボルト・ナットに対応する6機種 […]
エンジニアリングが必要なロボットやIoT(モノのインターネット)向けの市場が拡大している。機械工具販売店でも、システムインテグレータ(SIer)と協業したり、ターゲットを絞ったり、社員教育を強化したりするなど、需要獲得 […]
レーザートラッカなど製品ラインアップ充実 ミツトヨはこのほど、測定機器輸入商社のTACC(東京都中央区)の全株式を取得した。子会社化によって、大型部品計測に最適なレーザトラッカ「SpaceTrac」、工作機械などの誤差 […]
日本レヂボン(大阪市西区、06・6538・0136)は、砥石の全商品を10月1日出荷分から15~20%値上げする。 レジノイド研削砥石の原材料、フェノール樹脂、副資材などの価格は断続的に上昇。輸送の費用も高くなっている […]
かんたん解決カタログ「工場設備のBCP対策」 ジーネットは人気のマーケティング冊子であるかんたん解決カタログに、「工場設備のBCP対策」を追加し、8月発刊した。 震災や洪水・土砂災害など非常時において、サプライチェーンの […]
在庫や物流の最適化 トラスコ中山はGROUND(東京都江東区、宮田啓友社長)と共同で、AIを活用した、在庫や物流の効率化の実証実験を開始すると発表した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「AIシステ […]
産業用キャスターメーカーのユーエイキャスター(大阪府東大阪市、06・6747・5607)は、関連会社で機械工具商社のO.T.ファテック(東大阪市)を10月1日、吸収合併する。同日付で社名をユーエイに変更する。 グ […]
コスト低減、段取り時間短縮 トークシステム(東京都港区、03・5730・3930)が独自商材の「クイッククランパー」を活用して治具やロボットハンドの共通化を提案している。ならい機構によって多品種ワークの固定や搬送が可能。 […]