新たなスタートの1年に 昨年は、米中貿易摩擦の影響を受けて経済が下降局面に入ってまもなく、新型コロナウイルスの感染が拡大。結果、コロナ禍に翻弄される1年になった。世界中で非常事態宣言が発せられ、国際的に移動ができなくな […]
カテゴリー: コラム
この会社で働いて良かった 社員には「この会社で働きたい」「この会社で頑張りたい」と思って欲しい。但し、権利ばかりを主張し義務を果たさない社員は願い下げたい。 「この会社で働きたい」と思ってくれるには、会社への信頼が必要だ […]
○…「我々のノウハウをいかにデジタル化するか。これからの技術者には、切削や磨きなどといった従来の加工技術に加えて、デジタル技術の知識とそれを扱うスキルが求められる」。ある金型メーカーの技術顧問は、こう話す。 ○…新型 […]
〇…新型コロナ感染の第3波が広がり、機械工具業界にもその影響が出ている。感染を防ぐため、訪問による提案活動ができない。商談はできる限りウェブ会議で。衛生管理への意識が高い大手企業や医薬品、食品などのユーザーでその傾向が […]
約束を守る やり切らなければならない大事な仕事、約束を後回しにする人がいる。結果は、締切りに間に合わず、会社に損失をもたらすと同時に、周囲の人の仕事まで影響し、全体を止めてしまう。 年初の売上げ目標を達成できない人は […]
〇…日本金型工業会はこのほど、業界の指針となる「令和時代の金型産業ビジョン」を策定した。その中で、会員に対し「工場から企業」への変革を促している。「言われたものを安く早く作るだけの工場ではなく、顧客に価値を提供し、利益 […]
自分の意見は最高か? 多様性、ダイバーシティ……、今まで何度も触れてきた。多様な意見が出ることが会社にとってメリットであり、成長に繋がると考える。 ここで自分自身の考えも含め色々な意見やアイデアが出る時に気をつけなければ […]
○…今年9月、老衰のため亡くなった黒田精工最高顧問(元会長)の黒田彰一氏は、測定の大切さと信頼されることの重要性を常々語っていたという。「技術者にとって大切なのは、信頼性のある測定値を持って、顧客から信頼されることだ」 […]
即断しない決断 リーダーシップの条件には「決断力」がよく上げられる。リーダーには決断して実行することが求められる。 この「決断力」について、コンサルタントなどの書物には「即断力」となっていることも多い。即断すると、勇 […]
感情と理性 人間には感情がある。感情とは、喜怒哀楽で表されるだろう。どんなことに対してどのように、どれくらい反応するかは個人差がある。感情の対向に理性がある。両方が補完し合うのが人間だ。シェークスピアは「喜怒哀楽の激し […]