2025年11月4日(火)

カテゴリー: 特集

明治機械製作所 福田  浩二社長「今年はベース作りの1年」【特集:メーカートップインタビュー】

明治機械製作所 福田  浩二社長「今年はベース作りの1年」【特集:メーカートップインタビュー】

「人材育成でボトムアップを」 社長に就任して。 これまで『特殊の明治』と『海外強化』を軸に据え、成果も出始めている。空気圧縮機はレーザー加工機向けブースターコンプレッサが伸びたことで特殊比率50%に達した。海外強化もSN […]

アクアシステム 木村  匡伸社長「液体供給などエンジニアリング強化」【特集:メーカートップインタビュー】

アクアシステム 木村  匡伸社長「液体供給などエンジニアリング強化」【特集:メーカートップインタビュー】

「組織改革で強い営業体制へ」 昨年を振り返って。 働き方改革や熱中症対策で夏物商品(エアモーター式工場扇+クールミスター)や、冬は容器内の液体を保温するヒートジャケットなど季節商品の販売が好調で、前期売上高は過去最高とな […]

スイデン 畠中  満夫本部長「ノンフロンの市場浸透」【特集:メーカートップインタビュー】

スイデン 畠中  満夫本部長「ノンフロンの市場浸透」【特集:メーカートップインタビュー】

「大手ユーザー中心に」 今年注力することは。 今春発売した「ノンフロン型のスポットエアコン」の市場浸透に力を入れる。4~6月で展示会に100日以上出展したほか、販売店主催のユーザー向け展示会にも出ており、周知活動を強化し […]

ユアサ商事 佐古  晴彦 関西支社長に聞く展示会の見どころ【特集:つなぐ関西グランドフェア2025】

メーカーをつなぎ、変種変量生産に対応 関西圏の市況は。 非常に厳しい状況が続いているが、関西は重電(タービン関係)、船外機など造船関係、電子・半導体、食品・医薬品・化粧品といった三品業界など多種多様な市場が広がっており、 […]

注目8社の出展製品【特集:つなぐ関西グランドフェア2025】

今年も関西グランドフェアがインテックス大阪(6号館A・B)で開催される。「モノづくり」・「すまいづくり」・「環境づくり」・「まちづくり」の4テーマで、320社が出展。本特集ではその中でも機械工具商社・販売店の来場者に向け […]

ハイウィン 林  育志副社長「DD方式ロータリーテーブル拡販」【特集:メーカートップインタビュー】

工作機械の市場開拓も 昨年を振り返って。 工作機械やロボットなどFA関連の設備投資は低迷したが、昨年後半は半導体産業でAIやHPC向けの先端半導体向け設備が上向き、日本にも好影響で、今年上半期の売上は前年同期比20%増と […]

恊育歯車工業 井田  斉昭社長「ユーザーとの接点増やす」【特集:メーカートップインタビュー】

販売店と共同で展示会も 今年注力することは。 販売店や代理店と協力しながら、ユーザーとの接点を増やしていく。狙いはもっとユーザーのニーズを探るためだ。当社のお客様は最終ユーザーであり、販売店や代理店はパートナーだと考えて […]

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

ユアサ商事 機電本部 碓井  利宏本部長に聞く労働安全市場の展望【特集:提案広がる労働安全】

商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]

トピックス

関連サイト