販路開拓でシナジー –ベッセル– ベッセル(大阪市東成区、06-6976-7771)は5月1日、エアツールメーカーのエス・ピー・エアーから、商標や特許、商品の販売権を譲り受けた。 エス・ピー・エアーは、自動車整備用の […]
カテゴリー: 機械工具業界の出来事
コロナを機に広がるBCPの波 山善やユアサ商事は感染症対策商品の開拓や、組織の見直し、サポート体制の強化など、BCP(事業継続計画)に関連する提案の幅を広げている。コロナの影響で、BCPの運用見直しや、感染対策商品への […]
飲食事業も含め多角化 ばね・スプリングメーカーの三協精器工業(大阪市東淀川区、06-6322-2931)は、北海道にグループ会社の士別三協(北海道士別市)を立ち上げ、農業事業に参入した。2017年に始めた飲食事業も士別 […]
AI実装の拡大目指す ユアサ商事は5月22日、人工知能(AI)のスタートアップ、コネクトーム・デザイン(COD、東京都千代田区、佐藤聡社長)と資本提携すると発表した。 出資額は公表していないが、CODはユアサ商事の持 […]
中国は回復傾向か 日本工作機械工業会は2020年4月の工作機械受注額(確報値)が561億4千万円だったと発表した。前年同月比48.3%減で、10年1月以来、10年3カ月ぶりに600億円を下回った。内需は211億4900 […]
PDFや電子版も 東日製作所(東京都大田区、03-3762-2451)はこのほど、新製品や技術資料を掲載した最新カタログ「東日トルク機器総合製品案内2020・03」(写真)の無料配布とPDFダウンロード、電子カタログの […]
今年6月、食品衛生法の改正で全ての食品関連事業者に導入が求められる「HACCP(ハサップ)」。食品工場などの事業者は1年以内に「HACCPに沿った衛生管理」を取り入れなければならない。各社対応に迫られる中、「HACCP […]
ウェブで見積り、注文販売店のテレワーク後押し フェイス&ネット(香川県高松市、087-861-1511)は、機械工具販売店とユーザーが商品(機械工具)の見積もりや注文などをウェブ上でできるシステム「USAGI」 […]
中期経営計画 23年売上高5450億円 ユアサ商事は2023年に売上高5450億円とする中期経営計画「GrowingTogether2023」を策定した。海外やロボット、IoTなどの成長分野への投資を積み増す一方、エン […]
工作機械、成形機などが対象 環境共創イニシアチブ(SII)はこのほど、中小企業の設備投資を支援する「生産設備におけるエネルギー使用合理化等事業者支援事業費補助金(通称:省エネ補助金)」の公募を開始した。期間は5月1日ま […]