ホウレンソウ 今月、JIMTOF2022がリアル開催され、東京ビッグサイトは来場者でごった返した。コロナ禍を心配しながらリアルビジネス再開である。そこでオンラインツールの有効活用を前提に、仕事の変わらぬ基本を今一度考えた […]
カテゴリー: 仕事考
職場は仕事を進める場 話しやすい空気、話しやすい上司、笑いがおこる雰囲気…仕事が進む職場だ。お友達感覚の職場というわけではない。 計画通りあるいはそれ以上に成果を上げ、職場のあちこちで情報や意見の交換、相談が繰り広げられ […]
議論を進める 会議でもそれ以外の場面でも、議論の機会はいたる所にある。そして、意見の違いから、議論が白熱し、激しい言葉が飛び交う場面に出くわすことも多い。その時に、相手を論破してギャフンと言わせてやろうとアドレナリン全開 […]
前例の無い時代 世の中、何が起こるかわからない時だからこそ求められるものがある。 新型コロナウイルスの感染拡大は、全く初めての出来事で、今も仕事も家庭も大きな影響を受けている。未だにその終息がどうなるのかはっきりしない。 […]
社員指導は自分教育 会社は先輩が後輩を、上司が部下を指導する。OJTはその典型例だ。 社員の成長は、数週間、数カ月経つと成果が見えてくる。成長した人とそうでない人の差が顕著になって現れる。売り上げを上げている人とそうでな […]
肩書は役割 社長や部長や課長などの肩書を持つ上司(役職)は、社内の仕事における役割に過ぎない。さらに付け加えれば、社内の役割は違うが、人としては皆対等である。こう言うと、上司は部下に対して指示・命令し、管理することが仕事 […]
人を動かす言い方 前回の仕事考で、言葉の使い方、言い方、抑揚によって伝わり方が変わることを、いくつかの事例を交えて考えてみたところ反響があった。今回は、自分が思っている方向に導いていける話し方を考えてみたい。 例えば、身 […]
相手を想う日本語を 言葉は、我々人間にとって大切なコミュニケーションツール。言葉の使い方、言い方によって、自分の伝えたいことが正しく伝わったり伝わらなかったり、また受け入れて貰えたり貰えなかったりする。自分ではそのつもり […]
仕事は誰のために 仕事は誰のためにするのか?「そりゃあ、自分のため、家族のためにするのに決まってる。生活しないといけないから」「自分を向上させることもある」という声が聞こえてくる。それはそれで正しいと思う。ただし、ここで […]
仕事のできる人ってどんな人?そりゃあ、ビジネスであり商売だから、企業全体を動かし稼いでくる人ということになる。稼いでくる人は、どこかが違う。 営業マンが会社で一番かというとそうでもない。営業の役割は売ることに徹する担当者 […]