環境改善、安全性向上 スリーエムジャパン(東京都品川区、0570-022-123)はこのほど、メッシュ基材を採用した粉じん除去効果の高いサンディングディスク「3M Xtrct キュービトロンネットディスク710W」、「3 […]
カテゴリー: 日本産機新聞
日本ベアリング(新潟県小千谷市、0258-82-0011)は営業本部および東京支店を東京都荒川区から東京都台東区に移転する。また、京滋支店も滋賀県栗東市内で移転。8月22日から業務を開始する。 営業本部および東京支店、京 […]
多様な段ボールに対応 ロボットハンド一式提供可能 真空機器専門メーカーのシュマルツ(横浜市都筑区、045-565-5150)は今年5月に「パレタイジング・デパレタイジング向け真空グリッパーシステム」を開発した。同社の真空 […]
11月14日受注分から オーエスジー(愛知県豊川市、0533-82-1114)は、11月14日受注分から一部製品の価格を改定する。 対象性品と改定率は次の通り。 ▽超硬ドリル、超硬エンドミル、ゲージ=10% ▽その他=3 […]
土台作りを進める 今年の取り組みは。 当社は2025年に創業100周年を迎える。永く製品を愛用して頂いているコアなレッキスファンも多く、SNSでの交流も増えてきた。今後もその期待に応える製品やサービスを提供するために、「 […]
リアルとウェブの融合 今年の目標は。 昨年から掲げる「ニッチトップ戦略」に磨きをかける。スプレーガンの特殊対応や特殊市場向けコンプレッサを開発し、他社との差別化を図りながら、様々なユーザーの課題解決に努める。 ニッチ戦略 […]
世界で喜ばれるブランドに 今年取り組むことは。 日本、そして世界のユーザーのニーズに応える新商品開発に取り組む。ユーザーは常に作業効率や品質を高め、快適に使える工具を求めている。それは、国や地域、業種などによって少しずつ […]
商品・サービス拡充へ 今年注力することは。 ブラザーグループは中期戦略『CS B2024』を掲げ、工作機械分野は24年までに売上高1000億円を目標とした。そのためには素早く行動していくことが重要で、商品ラインアップやサ […]
ワンストップを強みに 今年注力することは。 今年も引き続き、需要が高まっている『自動化』をキーワードに、当社の豊富な製品群やソリューション提案を強化する。多くのメーカーは自動化に必要な製品の1部を手掛けているが、当社はボ […]
ワンチームを目指して 今年取り組むことは。 10月1日付けで、同じノリタケカンパニーリミテドグループの研磨布紙(CA)メーカー、ノリタケコーテッドアブレーシブ(NCA)と経営統合(日本レヂボンを存続)する。切断砥石やオフ […]