切削アカデミー2018開催 4月から開催 三菱マテリアル(東京都千代田区、03・5252・5380)は今年4月から、切削工具ユーザー向けの技術者育成セミナー「切削アカデミー2018」を開催する。会場は、埼玉県の東日本テ […]
カテゴリー: 日本産機新聞
粗ごみ回収しながら清掃、ほうき掃き不要 清掃幅450㎜追加 ケルヒャージャパン(横浜市港北区、045・438・1400)はこのほど、ブラシ部がローラータイプの業務用手押し式床洗浄機シリーズに清掃幅450㎜を追加した。今 […]
あらゆる形状に対応 コスト、段取り時間を大幅削減 真空機器メーカーのシュマルツ(横浜市都筑区、045・565・5150)はこのほど、曲面や凹凸のあるワークを吸着搬送、クランプできる3D吸着クランプシステム「SSCB」を […]
水潤滑式や一体型など 毎分2.54㎥クラスの吐出し空気量実現 三井精機工業(埼玉県比企郡、049・297・5555)はこのほど、インバータ式コンプレッサの新機種を発売した。水潤滑オイルフリー式「i14000Xシリーズ」に […]
曲面刃付けを追加 12~25㎜、39型番そろえる 三菱マテリアル(東京都墨田区、03・5819・8770)はこのほど、ヘッド交換式エンドミル「iMXエンドミルシリーズ」のスクエアヘッドとラジアスヘッドに曲面刃付けアイテ […]
無線システムを発売 受信機を小型・軽量化 キトー(山梨県中巨摩郡、055・275・7521)はこのほど、電気チェーンブロックや電動ロープホイストなどの巻上機を遠隔操作できる無線システム「PKシリーズ」を発売した。 従 […]
中部地方で営業強化 製造現場で活躍 業務用清掃機器の輸入販売をする日本クランツレ(大阪府東大阪市、06・6725・8818)は、主にドイツメーカー、イタリアメーカーの製品を取り扱っており、それに合わせた周辺機器と部品も […]
全社が増収増益を記録 機械工具上場商社9社の2017年4〜12月期の決算(トラスコ中山は1〜12月)が出そろった。人手不足による自動化投資やロボットの需要増、半導体業界の伸長、自動車の好調など、ユーザー業界の設備投資増 […]
ソディックは3月29日付で、古川健一副社長が社長に就任すると発表した。金子雄二社長は代表権のある会長に就くほか、創業者の古川利彦会長は取締役名誉会長に就任する。 古川新社長の略歴 1999年ソディック入社、2008年 […]
高松機械工業(石川県白山市、076・274・0123)は4月1日付で、髙松宗一郎副社長が社長に就任する。髙松喜与志社長は代表権のある会長に就く。 髙松新社長の略歴 1978年生まれ。2000年帝京科学大学理工学部卒、 […]






