真のグローバル企業に/売上高1000億円目指す 今年3月、ソディックは、圷祐次副社長が代表取締役CEO社長執行役員に就く人事を発表した。欧米経験が長い圷社長は自身のミッションを「ソディックを真のグルーバル企業にすること」 […]
京セラインダストリアルツールズ
コード脱着式ディスクグラインダーを発売
電源コードを一本化
京セラインダストリアルツールズ(広島県府中市、0570・666・787)は3月下旬、コード脱着式ディスクグラインダーの7モデルを発売した。業界初の本体から電源コードの取り付け/取り外しができ、1本の電源コードで複数台を利用ができ、製品の取り替え作業を容易にし、コードの絡まりによる作業遅延の発生を抑制することで、作業効率の向上や怪我のリスク低減が期待できる。
製品は握り径52㎜と56㎜を用意し、ギヤヘッドの高さを従来品より低い56㎜に設計したことで、研磨できなかった狭所部にも対応し、操作性の向上を図ったほか、故障の原因である粉じんの侵入もベアリング部にラビリンス構造を採用し、モータ部の0.161㎜の格子目メッシュフィルターで粉じんの侵入を防ぐ。なお、リョービ販売は4月1日から京セラインダストリアルツールズに社名変更した。
日本産機新聞 平成30年(2018年)4月5日号
回転スピード3段階/車のタイヤ、効率良く取付け ベッセル(大阪市東成区、06・6976・7771)は、回転モードを切り替えることで自動車のタイヤを効率良く取付けられる充電インパクトレンチを発売した。自動車組立・整備工具の […]
レヂボン水魚会 支部総会を開催 日本レヂボン(大阪市西区、06・6538・0136)は6月10日、宝塚ホテル(兵庫県宝塚市)で関西支部と中・四国支部合同のレヂボン水魚会支部総会を開いた。グループ企業との連携による海外市場 […]