新型コロナウイルスの影響から数カ月、自粛期間を経て機械工具業界はユーザーとの接点、営業につながる方法を模索してきた。そこで大きなテーマとなったのがWEBの活用だ。製品を紹介する動画作成をはじめ、今年爆発的に普及したオン […]
投稿者: sankisinbun
高精度MCや測定機 実験重ね、加工課題解決 三和製作所(大阪府貝塚市、072-426-0564)は、本社工場に切削工具の加工実験ができるテクニカルセンターを開設した。高性能の工作機械や測定機を用い、自動車部品メーカーな […]
大機器、中山哲也理事長 20年の秋の叙勲で、大阪機械器具卸商協同組合の中山哲也理事長(トラスコ中山社長)が藍綬褒章を受章した。理事長として業界発展に尽力したことに加え、中山視覚障害者福祉財団理事長、同社の社長として活動 […]
初期費用の負担少なく利用可能 岡本工作機械製作所(群馬県安中市、027-385-5800)はこのほど、研削盤を月額定額で利用できるサービス「OKAMOTOサブスク」を開始した。点検サービス料や保険料を一つにまとめたサー […]
自動車生産ラインで活用 トークシステム(東京都港区、03-5730-3930)はこのほど、独自商品の「クイッククランパー」を活用した新型デモ機「フレキシブルグリッパー(旧名ハンガーグリッパー)」を開発した(写真)。自動 […]
マグネット付きバインダ ニューストロング(大阪府東大阪市、06-6747-0771)のマグネットを活かしたアイデア工具「マグネットストレージシリーズ」(写真)が好評だ。先月発売したシリーズ第4弾の「マグネット付きバイン […]
デジタル駆使し超多品種少量生産 オーエスジーは、マザー工場のひとつである新城工場を「NEO(ネオ)新城工場」にリニューアルし、デジタル技術を駆使して超多品種少量生産を実現した。次世代を支える技術を詰め込んだ基幹工場が誕 […]
クッションキャスター 車輪径75㎜タイプ好評 ハンマーキャスターが手掛けるクッションキャスターのコンパクトタイプ(車輪径75㎜)が好評だ。 優れた緩衝性能を持ちながら、低価格なのが特長。新構造・新機構を採用したことに […]
減収幅拡大も回復基調 機械工具上場商社9社と、製造業向けのネット通販上場企業2社の20年4‐9月期決算が出そろった(トラスコ中山、MonotaROは1‐9月期、NaITOは8月期)。コロナの影響で工場の稼働率の低下や設 […]
コンパクトマシニングセンタ 新NC装置を搭載 ブラザー工業は従来の主軸30番マシンでは対応できなかった大型部品の加工を実現する新製品コンパクトマシニングセンタ「SPEEDIO W1000Xd1」を発表、12月10日 […]