旭日単光章を受章 タップ・ダイスメーカー、田野井製作所(埼玉県白岡市、0480-31-7658)の会長である田野井義政氏が、令和4年春の叙勲で旭日単光章を受賞した。1987年から約25年に渡って社長を務め、先進的なものづ […]
最新記事一覧
Shaftcomを披露 非接触かつ高速に測定可能 東京精密(東京都八王子市、042-642-1701)は5月25、26日、土浦計測センター(茨城県土浦市)で光学式シャフト形状測定機「Shaftcom (シャフコム)」のオ […]
高精度・高剛性・高能率 ナガセインテグレックスは、JIMTOF2022出展機の第1弾として、新世代高精度門型平面研削盤「SGX‐126」を開発、7月1日から発売した。中型金型プレートや精密部品の加工に最適。価格は5200 […]
営業活動に役立つ情報発信 落合(東京都台東区、03-3843-7251)は今春から、販売店に向けた講習会「With(ウィズ)」を開催している。業界トレンドやユーザーの関心度が高いテーマのセミナーを顧客の要望に応じて個別に […]
既存工場の改修も 生産体制強化目指す ソディック(横浜市都筑区、045-942-3111)は石川県加賀市の加賀事業所内に食品機械の工場を増設する。不足する生産スペースの確保や新分野に参入するのが狙い。合わせて、既存工場を […]
7月26・27日オンライン開催 牧野フライス精機(神奈川県愛甲郡、046-285-0446)は7月26・27日の2日間、アライドマテリアル(東京都港区)とZOLLERJapan(大阪府吹田市)の3社合同で研削技術セミナー […]
自動化・省人化を提案 メーカーなど80社以上が展示 タナカ善(京都市伏見区、075-612-6900)は5月27・28日の2日間、京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館、京都市伏見区)で2022京滋マシン&ソリュ […]
最新機種など展示 ブラザー工業は6月2~3日、ブラザーテクノロジーセンター大阪(大阪府東大阪市)で、「第18回ブラザー&周辺機器メーカー実演合同展示会2022」を開き、2日間で販売店やユーザーなど300人以上が来 […]
タンガロイ(福島県いわき市、0246-36-8501)は10月1日受注分より、価格改定を実施する。インサートやホルダなど約8%の値上げとなる。素材費の高騰や、間接費の上昇など様々な事情により、吸収が困難と判断した。 対象 […]
シナジーによる事業戦略 レヂボン水魚会・関西支部総会で発表 日本レヂボン(大阪市西区、06-6538-0136)は6月29日、ANAクラウンプラザホテル神戸でレヂボン水魚会・関西支部の総会を開いた。ノリタケコーテッドアブ […]