スポットエアコンの一部 コスト増を回避 スイデン(大阪市天王寺区、06・6772・8666)は2017年1月から、中国で生産していたスポットエアコンの一部機種を鳥取工場に移管する。円安の影響や生産技術の伝承を強化するた […]
最新記事一覧
242サイズ、初年度目標4億円 不二越は、ねじ加工工具のタップ事業で新シリーズ「SGタップ」「Nタップ」の2種類を開発、3月23日新発売した。 全242サイズを揃え、初年度は4億円の売り上げを見込む。同シリーズは、高 […]
精密技術で製造業支える 独自商品でニーズに応える 今年創業90周年を迎える黒田精工は、「精密技術」を軸に発展してきた会社だ。ゲージ、金型、研削盤、ボールねじなど、手掛けてきた製品は多岐に渡る。黒田浩史社長は、「一つの製 […]
工具商への支援に力 サンドビック(名古屋市上社、052・7781001)はこのほど、帝国ホテル大阪(大阪市北区)で同社の代理店などが集まる西日本コロマント総会を開き、新年度にあたり営業本部の組織変更や今後の取り組みにつ […]
新製品も掲載 東日製作所(東京都大田区、03・3762・2452)はこのほど、最新カタログ「東日トルク機器総合製品案内」を発刊、無料で配布する。 今回のカタログ刷新では、新製品を多数紹介。多軸締付装置からナットランナ […]
100m離れて無線操作 運搬機器メーカーのトーヨーコーケン(東京都江東区、03・5857・3161)は4月1日、安全性をさらに高めた新たな小型ウィンチ「ニューベビーホイスト」を発売した。 操作スイッチが無線仕様のモデ […]
工作機器・1月生産 前年同月比 19.9%増↗ 前月比 1.9%減↘ 日本工作機器工業会の2015年1月生産総額は143億5,400万円と18カ月連続で前年同月を上回った。ボールねじは前年同月比17.8%増の2 […]
過去最大の4200億円 人と人を「つなぐ」生産現場 IHI相馬工場は、相馬市大野台の丘陵地の中核協業団地西地区にあり,県の太平洋沿岸から10㎞内陸に位置する、なだらかな丘が続く標高40mのところにあり、そこは甲子園球場 […]
国内最大のエンジン工場 1gでも軽くする改善 IHI相馬事業所は様変わりしていた。工場も陣容も一段と拡大していた。1998年に航空宇宙事業本部の4番目の生産拠点として第1工場と関連会社のIHIキャスティングス(精密鋳造 […]
今年4‐6月に初飛行を予定している三菱航空機(愛知県豊山町、川井昭陽社長)の国産小型旅客機三菱リージョナルジェット(以下、MRJ、写真右想定写真)、今、各種試験を本格化させるなど最終調整段階に入っている。いよいよ大空に […]