新規分野への展開目指す THK(東京都港区、03-5730-3911)はこのほど、物流や鉄道分野向けユーティリティスライド「ATG」(写真)の受注を開始したと発表した。物流や鉄道業界など新規分野への拡販を進め、事業領域 […]
カテゴリー: 製品
メッセージウォッチType‐N イマオコーポレーションは、人や機械からの呼び出しを無線で通知する「メッセージウォッチ Type‐N」(写真)を2月1日から発売した。 機械異常や加工完了、材料切れなどによる機械停止を、 […]
アルミ合金を高能率加工 三菱マテリアルの加工事業カンパニーはこのほど、高能率アルミニウム合金加工用エンドミル「Alimasterシリーズ」(写真)を発売した。内部給油対応クーラント穴と工具形状を最適化。近年高まっている […]
CO2れんら君 −感染症対策に最適− 自動化機器などを手掛けるNKE(京都市伏見区、075-924-0653)は室内の二酸化炭素(CO2)濃度を測定し、換気状態を見える化する「CO2れんら君」(写真)を発売し好評を博し […]
高送りラジアスミル MOLDINO(東京都墨田区、03-6890-5101)はこのほど、アルファ高送りラジアスミル「TR4F形」の製品ラインアップを拡充した(写真)。ホルダではボアタイプ8アイテム、シャンクタイプ6アイ […]
ワンタッチで着脱 日本レヂボン(大阪市西区、06-6538-0136)は、砥石をワンタッチで交換できるX‐LOCKシステムを搭載したグラインダ専用のフレキシブル砥石「スーパーレヂテクマX」(写真)を発売した。 X‐L […]
新型エアリークビューアー「MK-750ST」 簡単迅速にチェック JFEアドバンテック(兵庫県西宮市、0798-66-1501)は3月から、カメラ画像でエア漏れがひと目でわかるエアーリークビューアー「MK‐750ST […]
4月から販売開始 日本精工(東京都品川区、03-3779-7111)はこのほど、直線運動案内部品「リニアガイド」の長寿命シリーズ「DH・DS型」(写真)を開発したと発表した。従来品の2倍の走行寿命を実現。今年4月から販 […]
基本工具のアップデート −難削材加工への対応− 現在の開発テーマは。 一つは、「基本工具のアップデート」。既存工具のさらなる加工効率向上や経済効率改善を目指し、新製品開発を行っている。 具体的には。 鋼、鋳物、ステン […]
圧倒的性能と高い汎用性 −環境変化に対応する工具− 現在の開発の方向性は。 まず大きな流れとして、工具開発も環境の変化に対応していかなくてはならない。例えば車の電動化や、3Dプリンタの増加で切削加工が減っていく可能性が […]