中部地方で初開催 産業用ロボットと自動化システム専門展である「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN(ロボットテクノロジージャパン、RTJ)2022」(主催:ニュースダイジェスト社、共催:愛知県機械工具商業協同組合 […]
カテゴリー: 展示会
ねじやばね、歯車、モータ、直動機器、油空圧機器など製品や生産設備に組み込まれる機械要素部品をはじめ、CAD/CAM/CAE、生産管理システムなどソフトウェア、省エネ製品や物流機器、3Dプリンタ、IoT、計測機器までトータ […]
名古屋ものづくりワールド(主催:RX Japan)が4月13~15日の3日間、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開かれる。今回も機械要素部品からIoT、AMなど約430社が出展し、7つの専門展を設け、製造業の課題である […]
特設サイトで3月15日から インターモールド振興会(大阪市中央区、06-6944-9911)は、4月20日に開幕する金型加工技術展「インターモールド2022」(インテックス大阪)に先駆けて、2つのオンライン展を3月15日 […]
1月26~28日、東京ビッグサイトで 最新の3Dプリンティングやアディティブマニファクチャリング(AM)関連技術が一堂に会する「TCTJapan2022」が1月26日~28日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開 […]
11月19・20日 東京流通センターで 最新の機械や工具などの機械加工に特化した展示会「東京機械加工システム展」が11月19・20日、東京都大田区の東京流通センターの第二展示場で開かれる。最新技術や製品の展示はもとより、 […]
6万8千人が来場、2年ぶり開催 10月20~23日にポートメッセなごやで開催された、今年最大級の工作機械見本市「メカトロテックジャパン2021」。実に2年ぶりのリアル展には多くの来場者が訪れ、出展者は多くの新技術を提案し […]
新たなニーズに応える最新の技術提案 今年のメカトロテックジャパンのテーマは「キカイを探そう」。2年ぶりの工作機械見本市とあって、メーカー各社は新製品や新技術を披露できる久しぶりのリアル展として力を入れている。自動車業界は […]
セミナー (交流センター3階会議ホール、定員250人、聴講無料) テーマ「自動車」 クルマ作りの概念が変わる 講演①:「カーボンニュートラルを見据えたモノづくりの進化」 日時:10月20日(水) 13:00~ […]
入場方法 今回は事前登録が必須 メカトロテックジャパン2021公式サイトから「事前来場登録・入場証発行ページ」にアクセス。情報を入力し送信すると、登録完了メールが届く。 登録完了メールに添付されている入場証をカラー印刷し […]