グループの色より強く のれん会年末情報交歓会 「商社の役割とは、お客様のニーズに応えること。その品質を一層磨きたい」。カツヤマキカイ(神戸市中央区、078・306・3610)の木村吾郎社長は12月4日、ヒルトン大阪(大 […]
カテゴリー: 日本産機新聞
小型で防災対策にも 北越工業はこのほど、外部への燃料やオイル漏れを防ぐオイルフェンス一体型のリークガードエンジン発電機「SDG60S‐5B1」を発売した。機械の全高を1350㎜と小型化し、クレーン付2tトラックにブーム […]
鉄道輸送 高速化に応える「安全技術」 「安全」は「教育」で作られる 鉄道車両ファンならずとも試運転や営業運転開始、現役引退セレモニーの日は、プラットホームや撮影スポットに多くの人が詰め掛け、カメラのフラッシュが […]
進む情報の「見える化」 高速走行でカーブを制するブレーキ制御 国内シェア約50%の技術 鉄道車両特集は、鉄道車両機器のブレーキシステム、ドア開閉装置をはじめ車体傾斜電磁弁装置、ポイント除雪装置、シート回転装置などいくつ […]
技術を相互補完 NTNアドバンストマテリアルズ NTNの連結子会社で金属粉末焼結製品メーカーのNTN特殊合金と粉末冶金製品を手掛ける日本科学冶金は12月1日、合併し新会社「NTNアドバンストマテリアルズ」を設立した。2 […]
ユーザー深耕を強化 京二(東京都千代田区、03・3264・5151)は切削工具の再研磨や追加工を請け負うなど、ツールエンジニアリング事業を強化する。製品販売だけでなく、再研磨などのサービスを加えることで、ユーザーへの深 […]
カバーの角度調整簡単 不二空機(大阪市東成区、06・6972・2331)はこのほど、アングルグラインダー「FA‐30‐3」を発売した。砥石カバーの構造を見直し、作業効率を向上。鉄骨や鉄板などの溶接バリ取りに適している。 […]
好調ゆえに改革 物流整備や専門性強化 2015年の機械工具業界は好調に推移した。補助金の追い風にも乗り、工作機械の10月までの累計内需受注額は5000億円弱で24%増加した。超硬切削工具の1―9月の累計生産額も9・7% […]
R&R、BAEシステムズなど集積 日研工作所(長濱明治社長)は12月10日、英国政府が2001年に創設した世界№1研究開発企業が集積するAMRC(Advanced Manufacturing Research Cent […]
うちエコ診断士取得、売上拡大へ 販売店に欠かせない販売ツールのジーネット「かんたん解決カタログ」はこのほど、新たに3種類のカタログをまとめて発刊した。いずれも注目の“問題解決編”で、市場環境が変わりつつある中で、新 […]