ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]
トラスコ中山16年通期決算
売上高1770億円
eルート拡大
トラスコ中山の2016年12月期決算は、ネット通販向けなどが大幅に伸び、売上高は前年同期比6.3%増の1770億5300万円と過去最高を記録した。経常利益も144億3300万円(前年同期比9.2%増)となり、こちらも過去最高を更新した。
販売ルート別でみると、ネット通販向けを中心とするeビジネスルートの売上高は185億4600万円と前期比で24.9%と大きくアップ。最大ルートであるファクトリールートも1459億1600万円と4.5%伸びた。昨年末時点での在庫点数が29万8900アイテムまで増え、取扱商品の在庫化や情報システムの強化などが奏功した。
17年12月期は、21年の50万アイテムに向け、32万点超まで在庫を積み増す。また、大分市や富士市の支店の新築移転、プラネット東関東の自動倉庫棟を増築するなど、継続して設備投資し、売上高1880億円(前年同期比6.2%増)、経常利益152億円(同5.3%増)を見込む。
日本産機新聞 平成29年(2017年)2月25日号
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
資材の荷受け場などで人手不足に困っているが、プログラム設定が必要で高額な無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)の導入に二の足を踏んでいる。そんなユーザーに今人気なのが、日伝(大阪市中央区、06・7637・700 […]
メカトロテックジャパン2025を主催するニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、052・732・2455)は6月5日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で出展者向けの説明会を開き、今回の出展者数は524社・団体、小間数は […]