Joyful喜一ホールディングス(大阪市西区、06・7176・7771)は、機械工具を販売するグループ会社3社(喜一工具、エスコ、小川善)の、物流と受発注システムの全体最適化を推進する「グループシステム物流部」を新設し […]
カテゴリー: 日本産機新聞
前走者・昭和電機 柏木 健作氏からの質問 「トップセールスでどう結果を出す?」 トップしかできないことを 会社の威信をかけた事業を成功させるため、社長自ら取引先に熱く語る。テレビドラマで時おりそういうシーンを見かけます […]
新ブランドも立ち上げ 三菱マテリアルは5月、九州、大阪、名古屋、東京の全国4カ所で特約店や販売店を集めた三菱拡販戦略会議(MSM)を開き、超硬製品事業の方針を説明した。鶴巻二三男加工事業カンパニープレジデントは、過去最 […]
レッキス工業(大阪府東大阪市、072・947・2385)は2016年に発売した管内検査カメラ「GLS1616S」が展示会などで好評を博し、継続して販売に注力する。 同製品はユーザーのより細いパイプの中を見たいというニ […]
※今号より、統計データは「グラフで読む市場天気図」にリニューアルしました。 6ヵ月連続増加、2ヶ月連続150億円超 2017年4月の工作機器生産額は、前年同月比13.6%増の154億9,600万円となった。増加は6カ月 […]
高送りカッタ「ドゥーフィード」‐タンガロイ 高硬度材のほか、鋼、鋳鉄、耐熱合金にも対応 タンガロイは高送りカッタ「ドゥーフィード」に高硬度材加工に適した新材種「AH8015」を追加発売した。ドゥーフィードは、多刃仕 […]
サーメットカッター「ISK-CTC185」‐育良精機 大物や厚物ワークの切断に最適!直径50ミリの丸パイプなど加工できる! 育良精機(茨城県つくば市、029・869・1212)は、大物や厚物ワークの切断に適したサーメッ […]
工作機械や工具、機器メーカーが商品デザインに力を入れている。見た目をスタイリッシュに、使いやすい形状や素材に―。その目的は、新たな市場の開拓やブランドイメージの向上。デザイン戦略で新たな活路を開いている。 リターンキ […]
新社長に聞く2017 伝導機器商社の岡本機工は、設立70周年を迎えて岡本篤史氏が新社長に就任した。100年企業を目指して新たなスタートを切った同社に今後の取り組みなどを聞いた。 ―社長に就任して。 社内の仕組みを早急 […]
ペンチ・ニッパメーカーのフジ矢(大阪府東大阪市、072・963・0851)は5月15日、ボールポイントレンチメーカーの若穂囲製作所(新潟県燕市、0256・97・4640)を子会社化した。後継者のいない若穂囲製作所から事 […]