加工課題の早期発見に 昨年を振り返って。 国内は自動車や半導体産業が低迷したが、営業支援ツールで営業プロセスの見える化・共有化を進め、細かな案件も丁寧に取り組んだ結果、一昨年と変わらぬ水準を確保できた。今期は新しいツール […]
非接触測定機のショールーム開設 –ユーロテクノ –
デモやセミナー実施
輸入商社のユーロテクノ(東京都杉並区、03-3391-1311)はこのほど、東京都杉並区にブルカー・アリコナ社(オーストリア)のショールームを開設した。最新の測定機器を展示。実演やセミナーなどを行い、製品PRにつなげる。
展示するのは、光学式非接触3D表面形状測定装置「インフィニートフォーカスシリーズ」の「G5」と「SL」、万能型非接触三次元測定機「μCMM」の3台。ワークの持ち込みによるテスト測定も可能。また、ウェブカメラを使ったデモやセミナーなどにも対応する。
ブルカー・アリコナ社は2001年に創業した大学発のベンチャー企業。同社が手掛ける非接触三次元測定機は、高い測定精度と360度回転するテーブルが特長。切削工具や自動車部品など、これまで非接触式では測定できなかったワークの測定を可能にする。
ユーロテクノは2009年に同社の国内総代理店権を取得。これまでに約80台の販売実績を持つ。営業部の小原史彦氏は、「まだまだ認知度が低いので、特長や用途など製品の魅力を発信する場としてショールームを活用したい」としている。
日本産機新聞 2020年8月20日
FSWのトップランナーに 昨年を振り返って。 念願だったR&D投資を強化し、昨年は新製品8種類を投入した。一部製品で納期遅延が起こり、ご迷惑をおかけしたが、今期は課題解決しながら新たな需要の獲得を目指す。 今期の […]
販売店の来場促す 昨年を振り返って。 昨年から機械メーカーや販売店など各地の展示会出展を強化したことで、ヘリカル穴加工エンドミル『ドリルミル』の認知度も高まった。地域展示会はユーザーとの距離も近く、具体的な課題を知るきっ […]