カタログデータをAIが解析し自動で商品マスタを作成 従来、1商品ごとにマスタデータを作成するには、手作業での入力が必要で時間と手間を要した。特に機械工具の場合、SKU(在庫管理単位)の数が非常に多く、情報の整理や管理に膨 […]
スギモト課題解決型営業を強化
3年ぶり、みすぎ会総会で

スギモト(兵庫県尼崎市、06-6488-2131)の主要仕入れ先で構成する「みすぎ会」は7月6日、帝国ホテル大阪(大阪市北区)で定期総会を開催。主要仕入れ先約60社が出席した。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった。
杉本直広社長は2022年3月期の決算概要のほか、昨年11月に加藤機工商事(滋賀県草津市)を買収したことや、2024年本社移転に向けてJR尼崎駅近くに270坪の用地を購入した事を報告した。
22年3月期の売上高は、68億900万円(前期比7・8%増)、営業利益は4億8400万円(同14・7%増)だった。
また、重点施策として、「太いお客様つくり」「工事案件獲得」を掲げ、「お困りごとを解決する課題解決型営業を強化する」とした。
総会後は懇親会も開かれ、親睦を深めた。
日本産機新聞 2022年8月5日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
北越工業(新潟県燕市、0256・93・5571)は4月1日、社名を製品ブランドと同じ「AIRMAN(エアマン)」に変更した。新たな社名のもと、成長に向けた投資を行い、社会環境や顧客の変化に対応しながら事業を拡大していく。 […]
ディーラーもビジネス拡大 南出キカイは、メンテナンス事業に注力、ディーラーへの提案も積極化し、着実に実績を拡大している。メンテナンスの対象は、各種ポンプ、送排風機、熱交換器などの工場設備機器。 工場設備の保守作業は、一部 […]