2025年4月11日(金)

真鍋工業 クラウドファンディングでキャンプ用品を開発

技術活かした焼肉用金網

工業用の金網、ステンレス網などの製造、販売を手掛ける真鍋工業(大阪市東成区、06-6974-8888)はこのほど、クラウドファンディングを実施しキャンプ用品を開発(写真)。目標金額を達成したことで、生産を開始した。

開発したのは、1人バーベキュー用の肉焼き網「ジューシーグリル」。金網メーカーとしてこれまでに培ってきた技術と経験を活かし、より肉を美味しく焼くための網を研究した。蓄熱性を高めるため、バーベキュー用の網としては太めの4㎜線を採用。

焼き網としては線と線の開きを詰めており、網目に当たる面積が多い分均一に焼くことができる。また、フラットトップ加工で焼き網の表面を平たくしており、キレイに焼き色が付くよう工夫している。

材質は錆びにくいステンレスを使用。付属の引火防止用網を合わせて用いることで、肉が焦げたり、網から炎が吹き上がったりすることを防ぐ。肉焼き網と引火防止用網を収納できる、専用のポーチ付き。

開発のきっかけは1人の従業員の提案。従業員自身のキャンプ経験から必要な機能を考え、クラウドファンディングを実施し、出資者を募って開発に着手。目標金額の6倍以上の資金が集まり、生産に至った。「従業員からの提案を形にする手段として、クラウドファンディングは有用な手段の一つ」(松尾恭成社長)。

日本産機新聞 2021年9月20日

[ 日本産機新聞 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

スイデン ノンフロンのスポットエアコン【アフターサービスに商機あり】

スイデン ノンフロンのスポットエアコン【アフターサービスに商機あり】

簡易点検や廃棄の手間ゼロに 業務用のスポットエアコンでは冷媒としてフロンガスを採用しているために、定期的な簡易点検や、廃棄時にガスを回収する手間やコストがかかる。それらの作業を手間だというユーザーは多い。 今春にスイデン […]

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]

タナカ善 新本社でリクルート強化 【京都特集】

デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]

トピックス

関連サイト