ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]
新本社ビルが竣工 −BIG DAISHOWA –
大昭和精機の販売会社であるBIG DAISHOWA(大阪府東大阪市、072-982-2312)の新本社ビルが10月8日に竣工、11月2日から業務を開始した。延べ床面積は2507㎡。
2007年1月に販売会社のBIG DAISHOWAと、製造会社の大昭和精機を分社化しており、今回は販売会社の新本社として建設した。
ビルは5階建てで、1階に国内営業本部と大阪支店(旧関西支店)および営業技術部、2階に海外営業本部を設ける。3階はプレゼンテーションルームとショールームを設置し、来客に対応した講習会や展示商品を一堂に体感できる。4階・5階はラウンジと役員室。地下1階は駐車場。
これに伴い、大阪支店が大阪機械卸業団地から移転。出荷は従来通り淡路物流センターと大阪商品センター(旧関西支店から改称)から行う。
従来の本社が手狭になったことから、製販別々の場所に本社を設けることにした。「今後は事務所スペースにもゆとりができ、さらなる業務効率アップを図って行く」としている。
BIG DAISHOWAの新本社住所:大阪府東大阪市西石切町3‐6‐20
日本産機新聞 2020年11月20日
デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]
顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]