2025年5月20日(火)

【ウェブ限定】スマホ用アプリ「スパロールアプリ」ースギノマシン

鏡面仕上げ工具を簡単に選定

スマホ用アプリが好評

アプリ スギノマシン(富山県魚津市、0765・24・5111)が公開しているスマホ用アプリ「スパロールアプリ」が好評だ。今まで難しかった鏡面仕上げ工具「スパロール」の選定を対話式で簡単にでき、商社や販売店の営業ツールとして活用が広がっている。

 「スパロール」は、ローラで金属表面を押しつぶして鏡面に仕上げる工具。製品ラインアップは30シリーズをそろえ、穴、軸、端面、テーパ面、球面などあらゆる形状のワークに対応できる。しかし、ユーザーや商社が、その豊富な製品ラインアップのなかから用途に応じた最適な工具を選び出すことは難しかった。
 
 そこで同社では、一昨年10月に対話式で簡易的に工具選定できるアプリを開発。加工したいワークの形状を選択し、ワークの寸法や素材などの情報を入力すると、最適な工具の一覧が表示され、そのなかから好みの工具を選択できる。一覧に表示された工具には、選定しやすいように、コストや加工速度、汎用性などの簡単な評価が記載されている。
 
 無料でユーザー登録すると、型番や寸法、加工条件も確認可能。技術資料も閲覧でき、今後は新製品情報なども発信していく。iOSとAndoroidに対応しており、各アプリストアでダウンロードできる。
 
 開発担当の精密機器事業本部の武藤充氏は「いかに楽に簡単に使えるかを追求した。ぜひ営業ツールとして活用してほしい」と話す。

ミスミグループ本社 自販機で間接資材の調達時間7割減

ミスミグループ本社 自販機で間接資材の調達時間7割減

ミスミグループ本社は4月から、自動販売機による間接材の調達コストを削減するサービスを開始した。ユーザーの工場に自動販売機を設置し、発注頻度の高い商品を中心に販売する。発注や在庫の手間、不正な商品の購入防止につなげる。間接 […]

エバオン、サンコーインダストリー、トラスコ中山の取り組みに迫る【特集:商社の物流戦略】

物流強化に動く卸商社 卸商社の機能として昔から言われる「人・モノ・金・情報」。中でも、近年は「モノ」である物流機能の強化に動く卸商社が増えている。 背景の一つには顕在化してきた「物流2024年問題」がある。いまや配送業者 […]

タツタ  碓井克久社長に聞く

タツタ  碓井克久社長に聞く

機器と電気の知見を融合 伝導機商社のタツタ(大阪市西区、06・6538・3131)が制御や電気関連に強い企業のグループになって1年半。社長に就いて約1年を経て、碓井克久社長は「それぞれの強みである機器と電気の知見を融合さ […]

トピックス

関連サイト