2025年7月5日(土)

椿本チエイン
油漏れ防ぐギヤモータ

食品・飲料業界に提案

アクシアモータ
アクシアモータ
 椿本チエイン(大阪市北区、06・6441・0054)は4月1日、減速機の課題である「油漏れ」を排除した画期的な新製品の直交中空ギヤモータ「アクシアモータ」を発売する。飲料や製パン設備など食品業界に加え、新設が相次ぐ物流センターに設備する小型軽負荷コンベヤの駆動部として提案していく。

 食品業界では低コストかつ簡単な取り扱い性が求められるとともに、「油漏れ」トラブルを低減することが課題だった。「アクシアモータ」は、従来グリースを流し込む空間が広かった潤滑方式を改め、ギヤ部にグリースを封じ込めるポケット機構を採用し、物理的にグリース漏れを回避する新構造を実現。出力軸とギヤを一体化させ、ギヤを2段構造にすることで、ケースのコンパクト化と駆動部の省スペース化を図った。駆動軸に専用ギヤモータを直接組み付けるため、他の動力伝達部品などメンテナンスも不要。

 機種のモータ容量は0.1、0.2、0.4㎾(ブレーキ無し)、減速比10、20、30、40、60、軸穴径25㎜(オプションで30㎜対応)。販売計画は2017年度に4億円で、20年度は10億円を目指す。

日本産機新聞 平成29年(2017年)3月25日号

[ 伝導装置用品 ][ 日本産機新聞 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

裾野の広がり、多様な視点【現場考】

ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]

日伝  運搬支援ロボット「TugRos」を販売強化

資材の荷受け場などで人手不足に困っているが、プログラム設定が必要で高額な無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)の導入に二の足を踏んでいる。そんなユーザーに今人気なのが、日伝(大阪市中央区、06・7637・700 […]

MECT2025 過去最高の524社が出展

メカトロテックジャパン2025を主催するニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、052・732・2455)は6月5日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で出展者向けの説明会を開き、今回の出展者数は524社・団体、小間数は […]

トピックス

関連サイト