2025年9月19日(金)

岡本工作機械製作所が
JIMTOF出展機を発表

全自動の平面研削システム

成形研削盤 複合円筒研削盤
左:成形研削盤 右:複合円筒研削盤

 岡本工作機械製作所(群馬県安中市、027・385・5800)はこのほど、11月17日から東京ビッグサイト(東京都港区)で開催される「JIMTOF2016(日本国際工作機械見本市)」の出展機種を発表した。従来の10倍の切込み量を実現する平面研削盤や、同時5軸制御の成形研削盤のほか、全自動平面研削システムなど全6機種を披露する。

 とくに注目は、初披露となる全自動平面研削システム「MUJIN」。従来のような操作盤を無くし、削りたい量や狙いたい表面粗さを入力しスタートボタンを押すだけで研削加工が可能。終了後には、離れた作業者に知らせる機能を持つ。会場では、近未来の研削システムとして加工実演を公開する。

 また、テーブルと砥石軸を静圧仕様にした門型平面研削盤「PSG208CHLi」は、100μmの切込みの研削加工を実演する。そのほか、同時5軸制御の成形研削盤「UPZ52Li」や、「汎用機と同様に使えるNC機」というコンセプトで開発された成形研削盤「HPG500NC」、長尺対応した複合円筒研削盤「UGM3100NC」、テーブルを静圧仕様にした中型の平面研削盤「UPG63CA1」を展示する。

 同社は、「様々な方に楽しんでもらえるよう、幅広い製品ラインアップを揃えた」とする。

日本産機新聞 平成28年(2016年)11月5日号

[ 工作機械 ][ 新商品ファイル ][ 日本産機新聞 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

FutureOne 工作機械販売に特化した基幹システムのオンラインセミナーを9/24に開催

工作機械・機械工具商社向けの基幹システムを開発・提供するFutureOne(東京都品川区、03・5719・6122)は、9月24日にオンラインセミナーを開催する。 工作機械・機械工具販売におけるDX化の課題に対して、同社 […]

管理職の仕事の領域【現場考】

部下の成長の機会つくる 販売店の営業はユーザーから商品を受注するだけが仕事ではない。商品を納入し、予定通りに稼働させ、代金を回収するまで責任がある。 ある時、販売店の営業に工作機械メーカーから連絡があった。あるユーザーか […]

いよいよ開催【特集:つなぐ関西グランドフェア2025】

最新技術やソリューション披露 ユアサ商事は9月18・19日の2日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)の6号館A・Bで、「つなぐ関西グランドフェア2025」を開く。国内の製造業は人手不足や技術者の高齢化が進み、原材料費や […]

トピックス

関連サイト