ISO6789:2017対応を解説 東日製作所(東京都大田区、03-3762-2451)はこのほど、最新版のカタログ「東日トルク機器総合製品案内」を発刊した。紙、PDFのダウンロード、電子カタログに対応し、いずれも無料で […]
ムラキ、PBのコレット発売
高精度タイプ
キャンペーンも
ムラキは自社ブランド「MRAシリーズ」の製品を拡充する。4月には「ERコレットシステム」の販売を開始し、キャンペーンも実施する。すでに発売の超硬バーなども含め、シリーズ全体で約10億円の売上を目指す。
発売するのは、芯振れ精度を5μm以内に抑えた高精度のUP級のコレットチャック。高精度仕様でありながら、振れ精度10μm程度の標準品と同等レベルの価格とした。コレットサイズはER8、11、16、20、25、32の6種類をそろえた。
販売開始に合わせて、記念セールも実施する。同じシリーズのコレットを購入すれば、シリーズ内のコレットを1個サービスするAコースと、ホルダ一本購入すれば、対応コレットとレンチ1本サービスするBコースのふたつで、6月末までが対象期間。
ムラキでは、MRAシリーズのラインアップを増やしている。エアグランインダとベルトサンダ、ロータリースクレッパを発売しており、昨秋には超硬バーも発売した。今回コレットシステムは第4弾となる。
執行役員の山本信司統括部長は「今後もシリーズは拡大していく予定で、シリーズ全体で10億円程度まで売上を伸ばしたい」と話している。
日本産機新聞 平成28年(2016年)4月15日号
[ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事
防水性や環境性を向上 手袋メーカーの東和コーポレーション(福岡県久留米市、0942-32-8355)は、ロボット専用グローブ「ロボグローブ」シリーズから、国際ロボット展で披露した食品工場向けの「ロボカバー」((写真)と「 […]
複数ロボ間で指令の優先順位を選択 大喜産業(大阪市西区、06-6541-1987)は自律走行搬送ロボット(AMR)である『MiR』の運行管理を行う「MiR Fleet」の提案を強化している。最適化されたロボットトラフィッ […]