製造業の課題解決を後押し 10の専門展示会に1800社が集結 10の専門展示会で構成される「ものづくりワールド[東京]」は、機械や工具、ソフトウエアやシステムメーカーなど、製造業に関連するさまざまな企業が出展する。出展内 […]
育良精機が家庭電源で使える溶接機
育良精機(茨城県つくば市、029・869・1212)はこのほど、家庭用電源で使える100V専用のアーク溶接機「ISK‐LY70Pro」を発売した。小型・軽量で手軽に持ち運べ、出張工事などの用途に適している。
ノイズフィルターを搭載。溶接から放射するノイズを抑えるほか、別の機器から発生するノイズへの耐性を高める。加えて、温度センサも内蔵し、急激な温度変化を検知することで、故障や誤動作、電子部品の劣化などを防ぐ。
質量は4・3㎏で、外径寸法は幅120㎜、奥行290㎜、高さ235㎜。出力調整範囲は10Aから70Aまで。最大直径2・6㎜までの溶接棒に対応する。標準価格は8万円(税抜)。
日本産機新聞 平成28年(2016年)2月25日号
ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]
資材の荷受け場などで人手不足に困っているが、プログラム設定が必要で高額な無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)の導入に二の足を踏んでいる。そんなユーザーに今人気なのが、日伝(大阪市中央区、06・7637・700 […]