設備投資、初の3兆円台 工作機械、切削工具業界最大の需要先である四輪車メーカー8社(連結)の2015年度研究開発費と設備投資計画が出そろった。今年度は、研究開発、設備投資の合計が過去最大の前年度をさらに4.9%上回る計 […]
タグ: 切削工具
聖域・工場を改革中 徹底して量を早く作る 生涯工場長を公言した日研工作所の故・松本政一社長の志を継いで、2014年12月、2代目社長に長濱明治氏は就任した。謙虚に、されど明快に、笑顔で日研の方向性、ユーザー目線に立った […]
超硬工具・3月生産 前年同月比 16.4%増↗ 前月比 12.8%増↗ 超硬工具協会の2015年3月の切削工具生産額は232億800万円と08年4月以来の230億円超となり、史上4番目の高水準となった。刃先交換 […]
抜け防止システム、世界で販売 オーエスジーは、4月1日付で独Haimer(ハイマー)社とライセンス契約を締結。同社が製造・販売する抜け防止機構付ホルダー「Safe‐LockTMシステム」を適用した切削工具を全世界で発売 […]
機械工具商、営業マン、店頭、ユーザーお勧め! 【当社サイト】仕入れガイドブックはユーザー必携の書【おすすめ】 総数約3,000社のメーカーを一覧に!切削工具、作業工具、測定工具、電動・空気工具、工作用機器、工作機械、伝導 […]
全社が増収 業績回復に追い風 通期は8社が増収予想 円安や助成金などの経済施策が追い風となり、機械工具商社の業績が一段と改善している。10日に出そろった上場9社の2014年4―12月期決算は全社が増収を記録した。経常利 […]
三菱マテの増田氏が社長に 三菱マテリアルは、4月1日付で日立ツール(東京都港区)の株式を51%取得して新たに発足する切削工具の新会社を「三菱日立ツール株式会社」とすると発表した。 社長には三菱マテリアル常務執行役員で […]
目標達成へ本気で挑む プロセスが人を育てる 目標は、知恵を絞り、工夫を重ね、努力を積むことでいつか達成できる。そしてその経験が自信へとつながる。今年の当社の行動指針は「本気」。社員全員が目標へと向かって、なんとしても成 […]
在庫改善で隗から 全国展開に思い馳せ 銀行から借り入れる月々のお金が昨年10月、ゼロになった。借りていたのは在庫を仕入れるための資金。「以前は年に1、2個しか売れない商品も余分に補充していた。本社(大阪・立売堀)と東大 […]
変化する環境、拓く新たな策 出席者 オークマ 営業本部大阪支店 次長 田中基樹氏 キトー 東アジア事業本部大阪営業部 部長 富田行雄氏 昭和電機 営業本部 営業部統括副部長 大西稔氏 スイデン 大阪支店 支 […]