全社が増収 補助金が需要喚起 機械大幅に伸び 機械工具上場商社の2016年3月期決算が出そろった。補助金効果で機械が大幅に伸び、機器や工具もけん引される形で堅調に推移。自動化投資も好調だったほか、物流投資や海外事業、ネ […]
タグ: 切削工具
仕入れ・提案力にシナジー 喜一工具(大阪市西区、06・6532・6221)は、切削工具が主力の機械工具卸商社・新和鋼機(同市西区)の工具販売事業を5月1日、譲り受ける。新和鋼機の要請に応じるもので、商権や従業員を譲り受 […]
自動車関連を開拓 国内販売にシナジー 大阪工機(大阪市中央区、06・6765・8201)は今年3月にも、米国ジョージア州に販売会社を設立する。日本と同様に生産性向上を提案し、自動車関連の日系企業などを開拓する。その一方 […]
チップ強化でシェアアップ 地域特性に合わせ戦略 ―2015年を振り返って。 昨年は約1兆4800億円にのぼる工作機械受注に牽引され、切削工具業界の売上も伸ばした。代理店経由の売上も堅調な伸びを示している。 ―貴社にとっ […]
続く好調のシナリオ 工作機械や工作機器、測定など機械工具業界に関連する団体の2016年の見通しが出そろった。温度差はあるものの、昨年と比べ微増か横ばいを見通す業界が多い。昨年は補助金や円安によ […]
「時代を切り拓く決意で臨む」 「生産性向上の提案を極める」 2016年がスタートし、機械工具商社のトップが年頭の挨拶で今年の抱負を語った。抱負の多くに共通するのは、取り巻く環境が大きく変化していることへの危機意識。変化の […]
勝ち抜くカギは「人」 座談会出席者(50音順) 岡本機工 岡本 幸久社長 本社は大阪府堺市、 社員は15人。 工作機械や切削工具をはじめとする機械工具を販売するほか、 機械・装置の基礎工事、 建屋建設や機械器具の設置な […]
機械や工具150社 来場目標は3500人 省エネ、バリ取りなども 大谷支社長「潜在的課題の解決に」 ジーネット名古屋支社(大谷秀典取締役支社長)は、来年3月に開催する「2016中部機械加工システム展」に向けて、12月2 […]
ユーザー深耕を強化 京二(東京都千代田区、03・3264・5151)は切削工具の再研磨や追加工を請け負うなど、ツールエンジニアリング事業を強化する。製品販売だけでなく、再研磨などのサービスを加えることで、ユーザーへの深 […]
好調ゆえに改革 物流整備や専門性強化 2015年の機械工具業界は好調に推移した。補助金の追い風にも乗り、工作機械の10月までの累計内需受注額は5000億円弱で24%増加した。超硬切削工具の1―9月の累計生産額も9・7% […]