南出キカイ(大阪市西区、06・6535・5795)は3月1日、東大阪営業所を開設した。 ▽住所:〒577‐0012、大阪府東大阪市長田東2丁目3‐5 日秀ビル2階201号室 ▽TEL:06・6748・8877 ▽FAX: […]
カテゴリー: 機械工具業界の出来事
仕入れ先見直しの動き 機械工具業界で製品の値上げが相次いでいる。今春、切削工具では超硬工具、ハイス工具ともに10〜25%ほどの価格改定が行われたほか、歯車やベアリングなどの要素部品メーカーも一部製品で数%の値上げに踏み […]
トラスコ中山はこのほど、今年10月に稼働する物流センター「プラネット埼玉」に物流ロボット「バトラー」を73台導入すると発表した。省人化に加え、従来に比べ、4.5倍のピッキング作業効率の向上につなげる。 バトラーは床面 […]
日東工器は6月20日付で、三菱商事出身でリチウムエナジージャパン副社長の小形明誠氏が社長に就任すると発表した。小武尚久社長は退任する。外部からの経営者の招へいで、更なる経営体制の強化を図る。 小形氏略歴 1978年慶 […]
18年度に売上6.5億円 京二(東京都新宿区、03・6457・5460、井口宗久社長)は中国ビジネスを拡大する。扱い商品を増やすほか、鋳物部品の供給も始めるなど、中国プロジェクトの売上高を2018年度に前年比22%増の […]
NTN(大阪市西区、06・6443・5001)は、和歌山県橋本市にラジアル軸受の工場を新設する。自動車の電動化や産業機械業界の回復を背景に需要が高まる低摩擦や長寿命の軸受を生産する。2018年7月に着工し19年6月に量 […]
レニショー(東京都新宿区、03・5366・5315)は、三次元側測定機などで使われるプローブの検査を促すために、サポート体制を強化している。 プローブは工作機械での機上計測や三次元計測機などで接触測定する際に必要な機 […]
三菱マテリアル(東京都千代田区、03・5252・5200)の加工事業カンパニーは、超硬製品やハイス製品などの切削工具を4月1日受注分から10~25%値上げする。タングステンやコバルトなど原材料の価格の高騰に加え、エネル […]
三菱マテリアルはこのほど、切削工具やその他超硬製品を取り扱う加工事業カンパニーのプレジデントにバイスプレジデントの中村伸一氏が就任する人事を発表した。中村氏は常務執行役員を兼任する。 中村伸一氏・1961年生まれ、8 […]
10年後に売上高1000億円 大阪工機(大阪市中央区、06・6765・8201)は4月1日、社名をCominix(コミニックス)に変更する。海外展開を加速し、その一方でレアメタル(希少金属)の販売も始める予定。社内的な […]