製造業の課題解決を後押し 10の専門展示会に1800社が集結 10の専門展示会で構成される「ものづくりワールド[東京]」は、機械や工具、ソフトウエアやシステムメーカーなど、製造業に関連するさまざまな企業が出展する。出展内 […]
【ウェブ限定】吸着クランプシステム―シュマルツ
あらゆる形状に対応
コスト、段取り時間を大幅削減
真空機器メーカーのシュマルツ(横浜市都筑区、045・565・5150)はこのほど、曲面や凹凸のあるワークを吸着搬送、クランプできる3D吸着クランプシステム「SSCB」を発売した。今までワークに合わせて必要だった専用治具が不要になり、コストや段取り時間を大幅に削減する。
吸着パッドと位置決めピンが一体化しており、従来のパッドのみでの吸着に比べ、安定性が向上。揺れや位置決めのばらつきを抑える。位置決めピンは圧縮エアで高さを調節できるため、あらゆる製品に対応する。
今までは基準ピンやガイドなどを使用し、各ワークに合わせて専用の搬送ハンドや治具を製作する必要があったが、「SSCB」によって汎用化が可能。特に多品種・小ロット生産の加工や溶接工程に適している。
製品ラインアップは、位置決めピンのセットアップが容易な一括ロックタイプと位置決めピンの許容荷重がより大きい個別ロックタイプの2種類をそろえる。
ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]
資材の荷受け場などで人手不足に困っているが、プログラム設定が必要で高額な無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)の導入に二の足を踏んでいる。そんなユーザーに今人気なのが、日伝(大阪市中央区、06・7637・700 […]