受託コーティングを柱に オーエスジーグループのオーエスジーコーティングサービス(以下OCS、愛知県新城市、押野昌宏社長、0536・25・1314)は、受託コーティング事業の拡大に注力している。今回、金型コーティングを重要 […]
「山善BASE CAMP」を開設 −山善−
「山善の今」を発信
山善は、2月1日から、「山善の人・仕事・想い」を通して「山善の今」を伝える情報発信サイト「山善BASE CAMP」(ヤマゼンベースキャンプ)をオープンした。
同社がどのような想いで事業に取り組み、社会へどのような価値を提供したいと願っているかを伝えるオウンドメディアで、社員へのインタビュー記事や、会社紹介動画に加え、学生向けのメッセージ動画も公開した。
また、各事業部が運営するサイトやSNSも取りまとめ、サイトを訪れた人が山善の最新情報に触れることができる「コンテンツプラットフォーム」としての役割も担う。
TOP動画では、社員へのインタビューを交えながら山善の事業内容、ヒストリーなどを紹介する。「PICK UP/NEW!」では、社員のインタビュー記事を公開し、仕事上でのエピソードや仕事への想い、やりがい、将来の夢などを語る。
「DO YOU KNOW YAMAZEN?」は、学生向けメッセージ動画で、同社が生産現場や暮らしの様々なところに関わっていることを、アニメーションを用いながらポップに表現する。「山善採用担当公式インスタグラム」の発信内容をリアルタイムで更新している他、各事業部が運営するSNSやサイトをまとめている。
「BASE CAMP」には「物資を集積し、登山への拠点となる場所」という意味があり、「このサイトが当社の“情報発信基地”となることはもとより、専門商社としてより高みを目指し続ける企業体でありたいとの願いを込めている」としている。
日本産機新聞 2021年2月20日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
優勝は金沢機工・宮田氏 吉岡興業(神戸市兵庫区、078・579・1177)は7月25日、営業力を競い合う営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催した。当日は、機械工具業界のメーカーと商社の垣根を越えた19社から30人 […]
今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]