2025年7月30日(水)

ウェブ展示会を開催 –MOLDINO–

開発の歴史、最新技術を紹介

 MOLDINO(東京都墨田区、03-6890-5101)はこのほど、専用サイトを開設し、ウェブ展示会「MOLDINO WEB EXPO」を展開している(写真)。第1弾は7月15日から9月6日まで。動画やセミナーなどの豊富なコンテンツを通じて、自社の最新工具・技術を紹介する。

 同展示会は、同社が手掛けてきた工具開発の歴史と最新の工具・加工技術の2つのコンテンツで構成されている。

第1弾7月15日〜9月6日

 工具開発の歴史では、「高送り工具」「刃先交換式仕上げ工具」「高硬度鋼用コーティング超硬エンドミル」を取り上げる。一方、最新技術では、「自動車アウタープレス型の高能率加工」「順送型プレートにおける高硬度鋼への直彫り加工」「高硬度鋼5軸加工」について紹介する。

 ウェブセミナーは、会期中に3回開催する。第1回は「難加工材攻略法」がテーマ。7月28日16時—17時に開く。

 ウェブ展示会は今後、11月ごろに第2弾を開催するほか、出展した展示会を補足するコンテンツとしても引き続き展開していく予定。

日本産機新聞 2020年7月20日

[ 展示会 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

日東工器 東北日東工器の新工場稼働

2工場を集約し効率化 日東工器は7月1日、福島市に新しく建設した「東北日東工器 おおざそう工場」の竣工式を執り行った。同社は業務効率化などを目的に、機械工具を製造するメドテック工場(山形市)と電動ドライバや建築機器を製造 […]

ユアサ商事 濱安  守常務取締役「材・工の同時供給で総合力向上」【特集:商社トップインタビュー】

人手不足や自動車の電動化など、製造業を取り巻く環境は大きく変化している。時代の変遷に対応し、販売店やユーザーをサポートするため、卸商社は独自の戦略を強化する。新商材の開拓やコト売り、デジタルツール活用や社内体制の改革など […]

山善 岸田  貢司社長「プロアクティブに価値創造」【特集:商社トップインタビュー】

人手不足や自動車の電動化など、製造業を取り巻く環境は大きく変化している。時代の変遷に対応し、販売店やユーザーをサポートするため、卸商社は独自の戦略を強化する。新商材の開拓やコト売り、デジタルツール活用や社内体制の改革など […]

トピックス

関連サイト