シン・提案力を強化 2026年1月にジーネットとマルカが経営統合し、「ユニソル㈱」が発足する。同時に、フルサト・マルカホールディングスも「ユニソルホールディングス㈱」に商号変更する。その目的・目指す成果などをフルサト・マ […]
高能率に削り残り少く
三菱日立ツール
刃先交換式ラジアスエンドミル
三菱日立ツール(東京都墨田区、03・6890・5101)はこのほど、両面6コーナの刃先交換式高送りラジアスミル「TD6N形」を発売した。荒工程の高能率化を図るだけでなく、削り残り量の少ない加工を可能にし、より高精度な仕上がり面を実現する。
1つのボディで高送りと高切込みの2種類のインサートを使うことができる。通常は高送りインサートによって高能率加工を行うが、取り代のばらつきや機械の性能などで送り速度を上げられない場合は高切込みインサートを使うことで高能率化が図れる。切込み量は高送りで最大1.5㎜、高切込みでは最大3㎜。また、削り残し量が少ないことも特長。工具径50㎜~125㎜の中大径工具で1㎜以下の削り残し量を実現した。削り残し量を低減することで、仕上げ工程の負担が減り、より高精度な仕上げ面を実現することができる。
ダイカスト金型や樹脂金型、プレス金型の形状部の荒加工や金型構造部の平面加工などに適している。ホルダは全16アイテム、インサートは3材種9アイテムを揃える。
日本産機新聞 2019年6月5日
海外のアフターサービス強化を推進 回転センターメーカーの二村機器は各種パーツ交換や交換後の精度調整などアフターサービスを充実させることで、長く製品を活用してもらい、イニシャルコスト削減やSDGsに貢献している。 「昨今、 […]
簡易点検や廃棄の手間ゼロに 業務用のスポットエアコンでは冷媒としてフロンガスを採用しているために、定期的な簡易点検や、廃棄時にガスを回収する手間やコストがかかる。それらの作業を手間だというユーザーは多い。 今春にスイデン […]