2025年8月31日(日)

山善 北関東・東北支社を開設

地域密着の営業を強化


山善は8月23日、埼玉県さいたま市のパレスホテル大宮で、北関東・東北支社の開設式を開いた(写真)。メーカーや販売店など約350人が出席し、北関東、東北、北信越での販売拡大を誓った。

同社は今年4月の機構改革でこれまであった東日本営業本部の再編を発表。東京支社と北関東・東北支社に分割し、地域に密着した営業体制の強化を掲げていた。7月30日に、大宮ソニックシティビルに同支社を新設し、業務を開始した。

開設式で、長尾雄次社長は04年に東北支社、北関東支社を廃止し、東日本営業本部を設けた経緯などを説明。「14年ぶりに支社を開設できた。積極的再構築を図り、これまで以上に迅速な活動を進めたい」とあいさつした。

執行役員の荻野禎一北関東・東北支社長は「皆様のお役に立ち、共存共栄を通じ、地域経済の発展に貢献していきたい」と抱負を述べた。
北関東・東北支社の住所は次のとおり。

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル29階

日本産機新聞 平成30年(2018年)9月5日号

[ ニュース ][ 会社移転・新設 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

ユアサ商事 機電本部 碓井  利宏本部長に聞く労働安全市場の展望【特集:提案広がる労働安全】

商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]

労働安全に貢献する注目3社の製品【特集:提案広がる労働安全】

日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]

トピックス

関連サイト