2025年7月5日(土)

ハイパワーで低騒音、低振動「充電インパクトレンチ」(空研)

空研  充電インパクトレンチ「KW‐E190pro」
空研 充電インパクトレンチ「KW‐E190pro」

空研(大阪府羽曳野市)はこのほど、新感覚のハイパワーが体感できる充電インパクトレンチ「KW‐E190pro」を発売した。
自動車整備の分解組立作業や橋梁、建築、造船、建設機械など長時間の組立作業に一段と能力を発揮する。
特長は、最大締付けトルク580N・mを有しながら質量2.6㎏の軽量型、驚きのスタミナ4.2Ah電極の搭載で出張時も不安がない。また、防塵防水性能は、耐環境性能IP56試験に合格した優れもの。
主な特長は、差込サイズ=12.7㎜、全長=214㎜、質量=2.6㎏、無負荷回転速度=1550rpm、打撃数=2400回/分、振動値 a=14.9m/S2。

[ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

裾野の広がり、多様な視点【現場考】

ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]

日伝  運搬支援ロボット「TugRos」を販売強化

資材の荷受け場などで人手不足に困っているが、プログラム設定が必要で高額な無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)の導入に二の足を踏んでいる。そんなユーザーに今人気なのが、日伝(大阪市中央区、06・7637・700 […]

MECT2025 過去最高の524社が出展

メカトロテックジャパン2025を主催するニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、052・732・2455)は6月5日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で出展者向けの説明会を開き、今回の出展者数は524社・団体、小間数は […]

トピックス

関連サイト