2025年11月15日(土)

小径ボルト脱着に最適 −空研−

充電式インパクトレンチ「KW‐E160pro」

 空研(大阪府羽曳野市、072-953-0601)はこのほど、充電式インパクトレンチ「KW‐E160pro」(写真)を発売した。

 「KW‐E160pro」は、全長は143㎜でクラス最小、重量も1・8㎏と軽量で、取り回しがしやすいのが特徴だ。またブラシレスモータを採用することで、モータの長寿命化にも成功している。

 打撃モードは弱、中、強の3段階に分かれており、作業内容に応じて使い分けられるほか、電池の残容量が分かる表示機能や、暗所での作業のためのLEDライトもついており、作業性も向上。最大締付けトルクは280N・mで、小径ボルトや乗用車や小型トラックなどのナット脱着に最適。耐環境性能はIP56。

 同社の既存の充電式インパクトレンチ「KW-E190pro」や「KW‐FE200pro」などから電池パックが流用でき、互換性も高い。同社は、初年度で1千台の販売を目標としている。

日本産機新聞 2021年2月20日

[ 日本産機新聞 ][ 製品 ][ 電動・空気工具 ] カテゴリの関連記事

全国Cominix会総会 より良い活動を目指し発展的に解散

第23回全国Cominix会総会が9月12日、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)で開催された。正会員や賛助会員など142人が出席した。 開催に先立ち東部Cominix会の大内宏会長(共立機材商会社長)が、Comini […]

テクロック 測定データ管理に新機能

テクロック(長野県岡谷市、0266・22・4911)は、測定データ管理・分析システム「SmartMeasure(スマートメジャー)」の無料版「Lite(ライト)」にグラフ機能とゴム硬度計対応機能を追加した。 「スマートメ […]

三井精機工業  那須  要一郎社長 「『三井』ファン増やす」

既存顧客を大事に、持続成長目指す 「地道に『三井ファン』を増やし続けたい」。そう話すのは、今年6月に三井精機工業の社長に就任した那須要一郎氏。「既存のお客様を大事にしながら、永続できる会社にするのが自らの役目」という。 […]

トピックス

関連サイト