2025年11月26日(水)

モータコンプレッサに注力  −北越工業 −

大型機などラインアップ拡充

屋外設置型オイルフリースクリュコンプレッサ 
屋内設置型スクリュコンプレッサ   

 北越工業(新潟県燕市、0256-93-5571)が、モータコンプレッサを扱う産業機械(産機)事業を強化している。昨年10月に神戸製鋼所(神戸市中央区)から汎用コンプレッサのOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けることを発表。製品ラインアップの拡充を目指している。

 また、営業やマーケティングも強化し、産機事業の売上拡大とモータコンプレッサの市場シェア拡大を狙う。

 同社の売上高構成比は、エンジンコンプレッサやエンジン発電機などの建設機械(建機)事業が約8割を占め、モータコンプレッサの産機事業は2割ほど。さらなる売上高の拡大を図るために、産機事業を強化している。

 取り組むのは、製品ラインアップの拡充。神戸製鋼所から大型汎用オイルフリースクリュコンプレッサ本体(160kW)のOEM供給を受けることで、大型の屋外設置型空冷式オイルフリーコンプレッサを開発し、2021年4月中の販売を目指す。同社の製品ラインアップは22~75kWだが、160kWを加えることによって、幅広い市場への対応が可能となる。

 また、既存の22~75kWでも製品ラインアップを拡充する。特に屋内設置型の油冷式やオイルフリー式の開発に注力していく。

 その他、営業やマーケティング活動の強化も図る。モータコンプレッサの販売力の底上げや、市場調査などのマーケティング活動による製品開発やサービス拡充への展開にも取り組んでいく。製販両面で産機事業の活動を強化し、将来的には産機事業の売上比率を現状の2割から3割まで引き上げることを目指す。

日本産機新聞 2021年2月5日

[ 日本産機新聞 ][ 環境機器・工場管理 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

NKE 小型・軽量×高把持力×省エネを実現する最新エアチャック

自動化ラインやロボット活用に貢献 搬送機器や自動化機器の設計・製造・販売を手掛けるNKE(京都市伏見区、075・924・0653)は業界初となる革新的な二つ爪角型平行エアチャック『UltraForceシリーズ(ウルトラフ […]

全機工連 全国大会・関東大会を開催

460人が参加 自動車や生成AIの講演 全日本機械工具商連合会(坂井俊司会長・NaITO社長)は11月4日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で第45回全国大会・関東大会を開催。全国から機械工具商ら約460人が参加した […]

工作機械 25年9月度受注 11%増の1391億円を記録

内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]

トピックス

関連サイト