2025年10月20日(月)

年頭所感 −Cominix 社長 柳川 重昌−

今後を見つめリセット 

 昨年はコロナコロナに終わった1年でした。今年も夏か秋ぐらいまでは昨年の延長になるような気がしています。

 我々の業界は厳しかったけれどもまだましなほうだと思います。巷ではアパレルやファミレス、旅行関係などはどんどん店舗や営業所を閉鎖しているようです。多分コロナ後も以前の状態に戻ってこないと思っているのではないかと思います。

 技術的に発展した一部や今後間違いなくの伸びる部分を除いて10年20年前の経済規模に縮小していくのではないかと思います。いわゆる経済のリセットです。やりすぎた部分を立ち止まってよく考える時期かもしれません。今まで大きなリセットは、第2次世界大戦後、ほとんど何にもなくなってそこからの立ち上がりでした。その後政治体制も憲法も変わり、ものすごく発展しました。しかし今度はまた違った意味のリセットになるのではないかと思います。地球、環境の調和やすべての人間の尊厳などをベースにした発展が必要になっていく気がします。アメリカファースト、東京ファーストのような考え方ではうまくいかないと思います。我々もコロナ後はじっくりともう一度今後を見つめ一からリセットして切削工具を軸とした生産性の向上に特化した経営を考えていきたいと思います。

日本産機新聞 2021年1月20日

[ オピニオン ][ 日本産機新聞 ][ 特集 ] カテゴリの関連記事

FutureOne ERPパッケージの貿易管理機能強化で機械工具商の海外展開を後押し

FutureOne(東京都品川区、03・5719・6122)は、機械工具商社に特化したERPパッケージ「InfiniOne(インフィニワン)」の貿易管理機能を強化している。海外取引で面倒となりがちな見積もりや伝票の作成、 […]

開幕まで1週間 各展示館の見どころを紹介【特集:MECT2025】

人手不足や効率化提案 過去最大規模となる「メカトロテックジャパン2025」。工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、ソフトウェアなどの最先端技術が一堂に集まる。人手不足への対策が喫緊となる中、自動化や省人化、工程集約など […]

注目の出展製品 工作機械・切削工具編【特集:MECT2025】

オークマ 第1展示館  1F03 主な出展製品 小型横形マシニングセンタ「MS-320H」(新)、複合加工機+ビルトインロボット「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」、CNC円筒研削盤+移動式協働ロボット「GP26 […]

トピックス

関連サイト