2025年8月30日(土)

連結部分の交換、簡単に −三好キカイ –

ユニバーサルジョイント

 三好キカイ(兵庫県川西市、072-793-2855)が開発したユニバーサルジョイント「KZ‐25」と「KZD‐25」(写真)は、ローラーコンベアのジョイント交換が簡単にできる製品だ。

 従来のジョイントは、連結部分の交換のために一度コンベアを構成する全ての部品を外す必要があり、交換作業に時間がかかっていた。また、錆によってジョイントが固着して、サンダーやメタルソーなどを使う必要が抜けず、手間がかかっていた。

 「KZ‐25」と「KZD‐25」は、軸穴部分を分割できる構造にすることで、六角レンチ1本でジョイント部分や周辺の部品をすぐに交換することができる。防錆処理として電着塗装を施すことで錆にも強く、ジョイントが固着してしまうことも防ぐ。これにより、衛生管理が重要な食品工場などで利用することができるほか、これまで1時間かかっていた交換作業を、最短20分程度で終わらせることが可能。

 また、ジョイントそのものに給油口を設けることで、給油を簡単にし、長寿命化も実現した。交換を頻繁にする必要がなく、交換が必要な際にも短時間で済ませることができるため、工場の生産性を向上させる。

日本産機新聞 2020年12月5日

[ 日本産機新聞 ][ 製品 ][ 運搬・建設機器 ] カテゴリの関連記事

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

ユアサ商事 機電本部 碓井  利宏本部長に聞く労働安全市場の展望【特集:提案広がる労働安全】

商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]

労働安全に貢献する注目3社の製品【特集:提案広がる労働安全】

日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]

トピックス

関連サイト