2025年9月3日(水)

エイロン社のロードセルを販売開始 −ルッドリフティングジャパン–

軽量、コンパクト、遠隔からも操作し易く

風力、港湾、舞台設営に販路

 ルッドリフティングジャパン(大阪市西区、06-6536-8807)は、エイロン社(イスラエル)のロードセル(写真)の販売を始めた。軽量、コンパクトで、遠隔からの操作もし易く、風力発電や港湾、鋳造、舞台設営などに販路を開拓する。

 自重は、例えば両端シャックルタイプの12.5t用で1.4㎏(全ラインアップは0.5t~300t)。他社の同等製品と比べると約60%軽い。全高も約30%短くコンパクトで、持ち運びやすく、天井が低い室内などでも使える。

 無線のリモコンで遠隔から操作し計測できる。ロードセルから発する電波(到達距離150~3200m)は全方向で、あらゆる角度から操作できる。また耐熱シールドを装着(オプション)すれば、500~600℃の温度環境でも使える。

 風力発電機の設置や港湾での荷役作業、舞台設営、鋳造所などでの荷重の計測は、高所や高温など作業上の制限や危険が伴う。ルッドリフティングジャパンはこうした市場を中心に販路を広げる考えで、初年度5千万円を目指す。いずれロードセルの校正サービスも始める。

 エイロン社は1980年に創業したクレーンスケールのメーカー。世界では広く知られ、NASAやボーイング、GE、シーメンスなどで採用の実績を持つ。

日本産機新聞 2020年11月5日

[ 日本産機新聞 ][ 製品 ][ 運搬・建設機器 ] カテゴリの関連記事

オーエスジーコーティングサービス 金型被膜を強化・拡大

受託コーティングを柱に オーエスジーグループのオーエスジーコーティングサービス(以下OCS、愛知県新城市、押野昌宏社長、0536・25・1314)は、受託コーティング事業の拡大に注力している。今回、金型コーティングを重要 […]

吉岡興業 営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催

優勝は金沢機工・宮田氏 吉岡興業(神戸市兵庫区、078・579・1177)は7月25日、営業力を競い合う営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催した。当日は、機械工具業界のメーカーと商社の垣根を越えた19社から30人 […]

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

トピックス

関連サイト