2025年11月3日(月)

針葉樹の香りがする水溶性切削液 –トラスコ中山 –

 トラスコ中山はこのほど、針葉樹の香りがする水溶性の切削液「メタルカットフォレスト」(写真)を発売した。腐敗臭を抑え、清涼感のある香りで、機械加工現場の空気環境の改善につなげる。

 水溶性の切削液は特有の腐敗臭が発生するため、機械加工の現場では独特の臭いが蔓延しやすい。

 発売したメタルカットフォレストは抗菌剤を配合し、抗酸化性の製造方法を採用するなど腐敗臭を抑制。加えて、針葉樹の蒸留抽出物を配合することで、切削液から森のような香りがする。

 高速切削から研削まで使えるソリュブルタイプと、重切削の領域まで可能なエマルジョンタイプをそろえた。

日本産機新聞 2020年9月20日

[ 切削工具 ][ 日本産機新聞 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

ブラザー・スイスルーブ・ジャパン クーラントの長寿命化でコスト削減

水溶性金属加工油「バスコ601」 ブラザー・スイスルーブ・ジャパンが2年前に発売した植物油ベースのエマルジョンタイプの水溶性金属加工油「バスコ601」が好評を博している。従来と同様に高い潤滑性や加工性能を持ちつつ、耐腐敗 […]

タイムワールド×ジェイテクトセールス 健康器具『O2カプセル』需要増加

ジェイテクトセールス(大阪市中央区、06・4790・7777)はジェイテクトの資本系代理店が合併し、2021年に誕生したジェイテクトグループの販売・サービス会社だ。『モノづくりを支え、社会課題解決に挑戦しつづける』を軸に […]

小林機械「中古市場の需要を掴む」【特集:激動の時代に挑む販売店】

「中古機械や古い機械を大事に使うのがカッコよくないですか」—。あるユーザーの若い技術者の言葉だ。中古機械はコストの優位性に注目されることが多いが、最近ではSDGs(持続可能な開発目標)の観点から「機械を大事に使いたい」と […]

トピックス

関連サイト