優勝は金沢機工・宮田氏 吉岡興業(神戸市兵庫区、078・579・1177)は7月25日、営業力を競い合う営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催した。当日は、機械工具業界のメーカーと商社の垣根を越えた19社から30人 […]
岡﨑氏が理事長に –大阪管材商業協組–
通常総会を開催
大阪管工機材商業協同組合(久門龍明理事長・久門製作所社長)は7月27日、ホテル日航大阪(大阪市中央区)で通常総会を開き、61人が参加した。
総会では任期満了で役員の改選が行われ、岡﨑信一氏(岡崎産業社長)が新理事長に就任した。総会後の懇親会で、岡崎新理事長は「組合と業界の発展に向けて、新しい理事メンバーと全力で理事長の任に当たる」と挨拶した。
また、久門前理事長も退任の挨拶で、就任期間中の支援に対する感謝の意を表明したほか、岡﨑新理事長について「とても理論的で実行力のある方」と語り、「失敗を恐れず団結して取り組んでいってほしい」と、新役員にエールを送った。閉会の挨拶では、来年9月に開催する第20回管工機材・設備総合展の実行委員長を務める木澤利光新副理事長(昭栄社長)が、総合展への出展を呼びかけた。
総会、懇親会ともに来場者はマスクの着用や検温を行ったほか、万が一に備えてコロナ追跡システムの登録も行うなど、徹底して感染対策を施した中での開催となった。
日本産機新聞 2020年9月5日
[ ニュース ][ 人事 ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]
商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]