2025年5月24日(土)

オーダーメイドで工具寿命向上 –サンコーオイル–

切削油、小ロット販売も

 サンコーオイル(大阪府泉大津市、0725-23-7790)は、ユーザーのニーズに合わせてオーダーメイドで切削油を製造する、金属加工油材メーカーだ(写真)。

 「環境に良い油剤を使いたい」「工具寿命を延ばしたい」「予算に上限がある」といったユーザーのニーズに合わせて、必要な成分を追加したり不要な成分を削減したりすることで、最適な切削油を製造、販売している。また切削性能や腐食性能とのバランスを考え、ユーザーにとって必要十分な性能の切削油の提案もしている。

 既製品と比較して、工具寿命が最大30%向上した事例もある。従来品との比較試験を無料で行っており、実際に性能を試した上で購入できる。

 導入後の改良にも対応しており、必要な機能だけを追加することができるほか、20リットルの小ロットからの購入が可能。

 「ユーザーが必要としている性能のみに絞って製造することで、工具寿命の向上だけでなく、不要な性能に対するコストも抑えられる。一度試験をして、効果を確かめてほしい」(菅大祐専務)。

日本産機新聞 2020年9月5日

[ 企業紹介 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

方針浸透させ、組織を動かす【現場考】

貫く姿勢 上にも下にも 中間管理職について考える「現場考」。そもそも中間管理職が期待されていることは何なのだろうか。メーカーや商社の経営者に尋ねた。多くの経営者が答えたのは、「担当する組織に会社の方針を浸透させ、それに基 […]

シグマー技研 フィルム巻き作業の半自動・省人化に「ぺらんぺRUN」

シグマー技研 フィルム巻き作業の半自動・省人化に「ぺらんぺRUN」

ギアモーターや減速機のシグマー技研(三重県員弁郡東員町、0594・76・1231)は、トラックなどで運ぶ荷物へのフィルム巻き作業を半自動化、省人化できるストレッチフィルム包装機シリーズに低床タイプの「ぺらんぺRUN」を販 […]

ミスミグループ本社 自販機で間接資材の調達時間7割減

ミスミグループ本社 自販機で間接資材の調達時間7割減

ミスミグループ本社は4月から、自動販売機による間接材の調達コストを削減するサービスを開始した。ユーザーの工場に自動販売機を設置し、発注頻度の高い商品を中心に販売する。発注や在庫の手間、不正な商品の購入防止につなげる。間接 […]

トピックス

関連サイト