アイデアを否定しない 「部で市場調査やプロモーションを重ね、ヒットを目指し、考えた新商品の企画を役員に認めてもらい実現すること」。ある商社の商品開発部(仮称)の部長は自らの責務についてそう話す。部の代表者として部下の夢( […]
小型旋盤でのアルミ加工に最適–三菱マテリアル–
PCD材種
三菱マテリアルはこのほど、非鉄金属旋削加工用PCD材種「MD220 VCGW形」(写真)を発売した。小型旋盤や自動旋盤によるアルミニウム合金や非鉄金属部品の加工に適している。超高速仕上げ切削にも対応できる。
35度ひし形のポジティブインサート。中粒のダイヤモンドを焼結した材種で耐摩耗性と耐欠損性のバランスに優れている。刃先強度が高く、勝手が無いため、外径及び内径加工など幅広い加工に使用することができる。
ラインアップはコーナー半径0.1㎜、0.2㎜、0.4㎜の3アイテム。標準価格は1万1040円(税抜き)。
今年3月、THKの子会社で伝導機商社のトークシステムの社長に就いた林田哲也氏。THK入社後すぐに、創業者の故寺町博氏の秘書を経験。その後、約20年に亘り、中国、欧州などでTHKの海外展開を担ってきた。トークシステムの社長 […]
工具・工法の開発に活用 MOLDINO(東京都墨田区、03・6890・5101)は4月、野洲工場ソリューションセンター(滋賀県野洲市)内に微細切削加工に特化した加工室を新設した。微細加工用マシニングセンタ(MC)2台を導 […]