2025年5月29日(木)

最大1tまで搬送可能 –昭和飛行機工業–

金型向け電動アシスト台車

 昭和飛行機工業(東京都昭島市、042-808-3248)はこのほど、最大重量1tまでの金型搬送に適した電動アシスト台車「LUXST Safer(ラクスト
セーファー)」を発売した。保守メンテナンス部門など金型を不定期な動線で頻繁に移動させる現場での採用を見込む。

 電動台車とは異なり、操作者の負担を電動でアシストするシステムで、進行方向の切り替え操作や速度変更の操作は不要。操作者の感覚通りに操作でき、作業しやすい。走行時にハンドル部のレバーを握ると電磁ブレーキが解除。ハンドルを押すとセンサが感知し、モータが搬送をアシストする。フル充電で約2時間稼働する。

 金型搬送向けに安全面を強化。金型が操作者側に倒れるのを防ぐため、ガードアーチを設置したほか、ゴムマットを装備し金型が滑ることを防止する。荷台からの滑落防止のため、可動式の側端板も設置した。

 同社は「操作性が良く小回りが利くので、狭い通路でも操作者が安心して作業できる。安全停止が可能で再始動時の労働負担も軽減されるので、金型の移動が頻繁に行われる保守メンテナンス部門に提案したい」としている。

日本産機新聞 2020年8月20日

[ 日本産機新聞 ][ 製品 ][ 運搬・建設機器 ] カテゴリの関連記事

牧野フライス精機  清水 大介社長【この人に聞く2025】

牧野フライス精機  清水 大介社長【この人に聞く2025】

『精産性』の高い機械追求 工具研削盤メーカーの牧野フライス精機(神奈川県愛川郡、046・285・0446)は5月1日、創業60周年を迎えた。2008年に三代目の社長に就任した清水大介社長は、「この先も10年、20年後も『 […]

機械工具上場商社2025年3月期決算

機械工具上場商社2025年3月期決算

9社が増収、2社減収 ネット通販2社を含む機械工具上場商社の2025年3月期決算が出そろった(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングス(HD)、MonotaROは25年1-3月期、NaITOは2月期)。機械や工具は […]

方針浸透させ、組織を動かす【現場考】

貫く姿勢 上にも下にも 中間管理職について考える「現場考」。そもそも中間管理職が期待されていることは何なのだろうか。メーカーや商社の経営者に尋ねた。多くの経営者が答えたのは、「担当する組織に会社の方針を浸透させ、それに基 […]

トピックス

関連サイト