2025年4月24日(木)

情報プラス+
平岡特殊硝子製作 平岡泰社長

着眼大局着手小局

平岡特殊硝子製作
平岡 泰 社長

○…「毎週、会議で『1分間スピーチ』をしている」と話すのは、工業用ガラスの加工を手掛ける平岡特殊硝子製作の平岡泰社長。自身も含め、出席する営業や現場社員のうちのひとりが4大紙や日経新聞で関心を持った記事について感じたことを話す。

 ○…インターネットニュースが普及し近年、若い社員の多くが新聞を読まなくなった。「その人の興味や趣味趣向で検索の対象が偏りがちなネットだけでは、得る知識も偏るのでは。社会人として社会全体の大きな動きを知って欲しい」と、5年前に始めた。

○…経営で心掛けているのが、「着眼大局着手小局」。社会の動きや物事は大きな視点から見て、改革で手を付けるのは小さなことから。「1分間スピーチもその1つ。やり続けることで会社がレベルアップし、いずれそれが事業をさらに伸ばす力となる」。

日本産機新聞2019年2月1日号

[ コラム ][ 情報プラス+ ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

北越工業 「AIRMAN」に社名変更

北越工業(新潟県燕市、0256・93・5571)は4月1日、社名を製品ブランドと同じ「AIRMAN(エアマン)」に変更した。新たな社名のもと、成長に向けた投資を行い、社会環境や顧客の変化に対応しながら事業を拡大していく。 […]

南出キカイ メンテ事業を強化 【アフターサービスに商機あり】

ディーラーもビジネス拡大 南出キカイは、メンテナンス事業に注力、ディーラーへの提案も積極化し、着実に実績を拡大している。メンテナンスの対象は、各種ポンプ、送排風機、熱交換器などの工場設備機器。 工場設備の保守作業は、一部 […]

ジーネット&マルカ 経営統合で「ユニソル」へ

シン・提案力を強化 2026年1月にジーネットとマルカが経営統合し、「ユニソル㈱」が発足する。同時に、フルサト・マルカホールディングスも「ユニソルホールディングス㈱」に商号変更する。その目的・目指す成果などをフルサト・マ […]

トピックス

関連サイト