物流強化に動く卸商社 卸商社の機能として昔から言われる「人・モノ・金・情報」。中でも、近年は「モノ」である物流機能の強化に動く卸商社が増えている。 背景の一つには顕在化してきた「物流2024年問題」がある。いまや配送業者 […]
電動工具が40周年
パナソニック・エコソリューションズ社
記念モデル4種
ハンマードリルやクリーナー
パナソニック・エコソリューションズ社(大阪府門真市、06・6908・1131)は、自社ブランドの電動工具を発売して今年で40周年となるのを記念し、ハンマードリルやクリーナーなどの特別モデルを発売した。
スティックタイプのインパクトドライバーとドリルドライバーを合わせた充電式の4機種。ボディにシックなブラックを、ブランド名や40周年のロゴマークなどにゴールを配色した。
ハンマードリルには深さアジャスターに装着できる水平器、クリーナーには収納ケース、インパクトドライバーとドリルドライバーにはビット2本(ゴールド)を無料でつけ、数量限定で販売する。
同社(当時松下電工)はモータと電池の技術を生かし1979年、自社で初のカドミウム電池の充電工具を発売。その後はリチウムイオンなど大容量の電池パックやトルク制御機能付きなど新型の工具を次々と発表している。
日本産機新聞2019年1月20日号
機器と電気の知見を融合 伝導機商社のタツタ(大阪市西区、06・6538・3131)が制御や電気関連に強い企業のグループになって1年半。社長に就いて約1年を経て、碓井克久社長は「それぞれの強みである機器と電気の知見を融合さ […]
次世代技術がここに集結! MEX金沢2025(5月25〜17日、石川県産業展示館)には、工作機械や切削工具、工作機器、測定機器など過去最多の275社・4団体が出展する。自動化や工程集約、微細精密、省エネ、環境改善などの最 […]