2025年8月31日(日)

【ウェブ限定】新型トルクレンチテスターー東日製作所

校正作業を簡単に早く

端子はRS232C・USB、パソコンやプリンタで出力可能

トルクレンチスター 東日製作所は単能形のトルクレンチの校正作業などに使う、新型のデジタルトルクレンチテスタ「DOTE4」シリーズを発売した。ひと目で合否判定できたり、測定範囲を外部入力ができたりするなど使いやすくした。

 測定値の上下の合否範囲を設定すれば、測定結果を自動で判定し、白・赤・青の3色のひと目でわかるようにした。測定範囲の設定は、本体でキー入力できるだけでなく、別途専用ソフトを使えば、パソコンやバーコードリーダーなどで外部入力できる。

 出力端子もRS232C・USBがあり、パソコンや専用プリンタに出力できるほか、精度も従来のDOTE3に比べ、トルク測定分解能を2倍以上とした。
シリーズは手動式に加え、多数のトルクレンチの校正などに対応した、電動モータ駆動のローディング装置を搭載した機種もそろえた。

[ 【ウェブ限定】 ][ 日本産機新聞 ][ 測定工具 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

ユアサ商事 機電本部 碓井  利宏本部長に聞く労働安全市場の展望【特集:提案広がる労働安全】

商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]

労働安全に貢献する注目3社の製品【特集:提案広がる労働安全】

日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]

トピックス

関連サイト