外国人留学生やエンジニアなど 機械工具商社の三共精機(京都市南区、075・681・5711)は、製造業の経営サポートを行うため、人材採用支援サービスを開始した。昨今、製造業は慢性的な人手不足を抱えており、現場の即戦力や海 […]
【ウェブ限定】モータコア製造ライン向け製品―三共製作所
高速材料送り装置と転積金型駆動装置を提案
生産性向上に一躍
位置決め装置などを手掛ける三共製作所(東京都北区、03・3800・33309)はこのほど、モータコア製造ライン向けの高速材料送り装置「バリアックスオーパスワンシリーズ」と、モータコア転積金型駆動装置「サーボデックスEVRシリーズ」を発売し、好評を得ている。
「オーパスワン」はモータコア製造の際、プレス機械に高速で材料を供給する装置。高性能サーボモータに加え、独自のカム曲線技術を採用し、業界最速クラスの送り速度毎分180mを可能にした。また、上下ロール駆動にすることで、薄板や軟材の送りにも対応する。材料の幅によって200~650㎜までの4機種をそろえる。
一方、「サーボデックス」は、プレス加工したモータコア材料を効率良く積み重ねるための金型転積装置。金型転積角度やスキュー角度を自由に設定可能。金型段取りの短縮が図れる。同社は、「電気自動車(EV)化などから、モータコアのニーズは年々高まっている。生産性を向上させるために、当社の新製品を活用してほしい」としている。
商品情報管理システムの「monolyst(モノリスト)」を手掛けるmonolyst(東京都渋谷区、03・6683・4068)は、この4月にプロダクトをリリースして以降、徐々に引き合いを伸ばしている。同システムは、AIによ […]
水溶性金属加工油「バスコ601」 ブラザー・スイスルーブ・ジャパンが2年前に発売した植物油ベースのエマルジョンタイプの水溶性金属加工油「バスコ601」が好評を博している。従来と同様に高い潤滑性や加工性能を持ちつつ、耐腐敗 […]








