ミスミグループ本社は4月から、自動販売機による間接材の調達コストを削減するサービスを開始した。ユーザーの工場に自動販売機を設置し、発注頻度の高い商品を中心に販売する。発注や在庫の手間、不正な商品の購入防止につなげる。間接 […]
【ウェブ限定】ウルトラバラマンU2BM―トーヨーコーケン
新型エアバランサ
重量設定せずに作業可能
トーヨーコーケン(東京都台東区、03・5857・3161)はこのほど、ワークの重量設定をしなくても作業が可能なエアバランサ「ウルトラバラマンU2BMシリーズ」を発売し、好評を得ている。
制御方式を一新し、「オートバランス制御」を搭載。従来は、ワークの重量によってエアの制御が必要だったが、内蔵したセンサでワークの重量を検出し、自動で吊り上げ力を調節できるため、重量設定せずに作業することができる。また、吊り上げ中にワーク重量が変化する作業にも対応する。
操作盤には、タッチパネルを標準装備。スイッチがないため、操作ミスを減らすことができるなど、作業の安全性の向上や操作の簡易化を実現した。従来に比べ、オペレータ教育も容易になった。製品ラインアップは、アタッチメントを水平に保つダブルリンク型と、フックなどを用いるシングルリンク型の2種類で、可搬重量は22~138kgまでをそろえる。
物流強化に動く卸商社 卸商社の機能として昔から言われる「人・モノ・金・情報」。中でも、近年は「モノ」である物流機能の強化に動く卸商社が増えている。 背景の一つには顕在化してきた「物流2024年問題」がある。いまや配送業者 […]
機器と電気の知見を融合 伝導機商社のタツタ(大阪市西区、06・6538・3131)が制御や電気関連に強い企業のグループになって1年半。社長に就いて約1年を経て、碓井克久社長は「それぞれの強みである機器と電気の知見を融合さ […]