2025年10月13日(月)

三菱マテリアル、超硬国内トップへ

来年4月、日立ツールを買収

 三菱マテリアル(矢尾 宏社長)は、日立金属(小西 和幸会長)の100%子会社の日立ツールの発行済株式総数の51%を来年4月1日に取得する株式譲渡契約を9月26日、締結した。取引が完了した後、日立ツールは三菱マテリアルの連結子会社となる。販売流通網については当面、現状を維持する。

流通は今の体制維持

 三菱マテリアルは日立ツールの子会社化によって、日立ツールが持つ高精度・高能率・高速加工が可能な最新の超硬工具ラインナップや、多様な部材の複雑な形状加工に関する提案能力を拡充する。
 さらに、国内の超硬製品市場においてシェアナンバーワンとなることで事業基盤を盤石なものとし、今後需要の拡大が期待できる海外の超硬製品市場においても日立ツールとの相乗効果により、世界シェア10%超を目指す。
 
 日立金属は、三菱マテリアルとの日立ツールの共同運営を通じて顧客基盤を拡大するとともに、工具鋼をはじめ航空機やエネルギー関連材料・製品といった高級特殊鋼分野で材料開発から製造、加工、販売までのトータルソリューションの強化と拡大を図る。
 
 日立ツールは、日立金属の工具鋼事業と連携を継続しつつ、三菱マテリアルの強みである超硬製品の材料開発、生産技術や、充実したグローバル販売網を活かすことで世界展開を加速させる。
 さらに、三菱マテリアルが持つ原料から最終製品までの一貫したサプライチェーンとリサイクルネットワークにより、日立ツールの原料調達も補完することで、超硬製品の事業基盤をさらに強化する方針。

三菱マテリアルと日立ツール(2014年3月期)
三菱マテリアル▽本社・東京都千代田区大手町▽売上高・1兆4147億9600万円(加工事業カンパニー・1458億円)▽資本金・1194億5700万円
日立ツール▽本社・東京都港区芝浦▽売上高・189億6600万円▽資本金・14億5500万円。

日本産機新聞 平成26年(2014年)10月15日号

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

開幕まで1週間 各展示館の見どころを紹介【特集:MECT2025】

人手不足や効率化提案 過去最大規模となる「メカトロテックジャパン2025」。工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、ソフトウェアなどの最先端技術が一堂に集まる。人手不足への対策が喫緊となる中、自動化や省人化、工程集約など […]

注目の出展製品 工作機械・切削工具編【特集:MECT2025】

オークマ 第1展示館  1F03 主な出展製品 小型横形マシニングセンタ「MS-320H」(新)、複合加工機+ビルトインロボット「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」、CNC円筒研削盤+移動式協働ロボット「GP26 […]

注目の出展製品 工作機器編【特集:MECT2025】

イマオコーポレーション 第3展示館  3E08 主な出展製品 IMGバイス(アイエムジーバイス)(新)、ワンタッチクランプ、ナットランナー治具ほか。 特長・見どころ IMGバイスは、5軸加工対応バイスで、センタ […]

トピックス

関連サイト